2013.03.11 Monday
渋谷駅よさようなら
Shibuya

Shibuya

Shibuya

Shibuya

Shibuya

Shibuya

学生時代からずっと東横線を使っている。
高校時代はこの歩道橋が通学路だった。
その馴染みの東横線渋谷駅が85年の歴史に幕を閉じる。
夜のこの渋谷駅に立ちながら色んなことを考えたな。
そりゃぁちょっとは感傷的にもなるさ。
写真 | 21:40 | comments(0)
2011.10.16 Sunday
レンズのフィルター
そういえばレンズにフィルターを付けていなかったので買ってきました。
フィルターはもちろんレンズ保護のために欲しかったんです。
いちいち撮るたびにレンズキャップ外してたりなんて面倒だしね。

VOIGTLANDER COLOR-SKOPSR 35mm F2.5 with MARUMI FILTER SCREW IN TYPE
マルミ光機のUVフィルター

フォクトレンダーのカラースコパー35mm F2.5のフィルター径は39mm。
なかなかこのサイズにあうフィルターがありませんでした。
色んなカメラ売り場を歩いたんですが、なかなか無くって。
まちがってめちゃくちゃ高いライカのフィルターを買うところ。
マップカメラ当たりに行けばよかったかなー。

今までフィルターといえばKenkoしか買ったことが無かったんですが、
ヨドバシカメラ、ビックカメラには置いてありませんでした。
ネットで調べたらKenkoは39mmはライカ用しか作って無いみたいでしたね。
レンジファインダー専門店なんかに行かないと置いてないっぽいですねー。



色んなカメラ売り場を歩いて思ったことが。
やっぱりフィルムはもう忘れられて行くものなのですね。
フィルム売り場がどんどん端に追いやられているみたい。
なんだかすごく悲しい。
でもぼくももうフィルムは使っていないし、
積極的に使うことも無いだろうね。。
まぁそういうことなんだろう。
写真 | 22:55 | comments(0)
2011.10.06 Thursday
GXR MOUNT A12
GXR MOUNT A12

GXR MOUNT A12を買ってしまいました…。
リコーGXRのMマウントユニット。
ちょうどGXRがフラッシュが戻らなくなったので修理に出していたんですが、
それを受け取りに行った足で買っちゃいました。ヨドバシで!
在庫聞いたら「ありますよ!」言うんだもん、店員さん。
実はネットで在庫チェックして行ったんですが、店舗在庫無しってなってたんだよね。
でも、普通に売ってたよ。ネットには少数入荷の場合は載せないみたいですね。

GXR MOUNT A12

レンズはフォクトレンダーのCOLOR SKOPAR 35mm F2.5 PIIにしました。
焦点距離は35mmですが、GXRのマウントユニットで35mmフィルム換算すると52.5mmぐらいかな。
たしか、1.5倍すればよかったような…?

ほんとはコンタックス使ってた流れでカールツァイスがいいけど、予算オーバーですね。
ネットでCOLOR SKOPARをいろいろ調べたんですが、評価も良かったので決定。
ポイントを使って半額で購入♪

でね、GXR MOUNT A12ですが、フォーカルプレーンシャッターも装備しているので、
あのアナログカメラ独特の『カシャッ』が体験出来るのです!ちょうテンション上がる。
電子シャッターもあるんですが、ぼくはもう音だけでフォーカルプレーンですね!!

ピント合わせが独特で、慣れるのに時間がかかりそうですが、
すごいオモチャを手に入れた感じ。男の子だもん、しょうがないですよね?!
しばらく遊んでみますー。

余裕が出てきたら21mmか28mmぐらいが欲しいなー。とか。

「歳を取るたびに焦点距離が伸びて行く」とはアラーキーの言葉でしたっけ。
あぁ、一眼ならそうかもとか昔は感じたけれど、
レンジ好きは逆な気もしないでもないです。
(これはレンジファインダーじゃないけど)
写真 | 23:24 | comments(0)
2011.04.12 Tuesday
ホンマタカシ ニュー・ドキュメンタリー
東京オペラシティアートギャラリーで行われている『ホンマタカシ ニュー・ドキュメンタリー』へ行ってきました。金沢21世紀美術館で既に展示された巡回展。

Takashi Homma New DocumentaryTakashi Homma New Documentary

彼の写真はわりと好きでね、そんなことを他大学の写真部関連の先輩に話したら、気がすごくあったんだよね。あの人はまだ元気かな?ホンマタカシは結構雑誌とかでよく見ると思う。もちろん雑誌とか好きな人は彼の名前を知っているだろうし、見た事もある写真が多いと思う。展示会でも記憶にある写真がちらほらと。もちろん見た事の無い写真もね。あとマイク・ミルズとのプロジェクトとかもあって興味深かった。自分なりにいろいろと思うところはあったんだけど、先入観無しに見て欲しいと思います。

で、まぁそこに行く前に実は本町の街を散策したわけですよ。
初台駅を降りてオペラシティ方面。そこは渋谷区の本町ってところでね、
ぼくの生まれ育った地元。生まれてから大学一年の冬に一人暮らしを始めるまで住んでた。
ものすごく思い入れのある街であると同時に、早くここから出たい、そう思ってたことも事実。
この小さな街から出たかった。

久しぶりに戻ってみると、こんなにも小さな街だったっけ?
全てがミニチュアに感じてね。大学時代まで住んでたから、別に小さいとか思わないはずなのに、
もっとあの坂は大きかった気がするし、あそこまではもっと遠かった気がする。
記憶って変なんだね。自分勝手に作り替えちゃう。
懐かしくって懐かしくって、でもやっぱりたまに来るから良い街なのかなとも思う。

お昼は不動通りの新宿方面への出口付近にあるハンバーガー屋さん『BASE(ベイス)』で。
ここに来るのは2度目。実を言うと別に何とも思ってなかったんだけど、
頼んだベイスバーガーがめちゃめちゃ美味しかったです。

Hamburger & Sandwich BASE
パイナップルとパティにかかったテリヤキソースがめちゃくちゃマッチするのな。
ビールと一緒に食べたかったけど、この後写真展を観る予定だったのでジンジャエールで我慢。

この日の失敗は、写真展に来たのにカメラを忘れたってこと。
この高まった気分をどうすればいいと?ほんと、オレってバカ。
写真 | 22:02 | comments(0)
2010.07.19 Monday
Aperture 3 導入
Aperture 3

Aperture 3買って来た。
お試し版を使った限り、iPhotoの方が直感的だけど、まぁ使い方は大きく違わないし、やっぱり真面目に画像をいじれるソフトが欲しかった。フォトショップってのもアリだったけど、RAWから現像するのにカメラ買った時に付いているソフトとかありえない(Mac用ってのはだいたいないんですけどね)。となるとLightroomかApertureって選択肢に。

折角WindowsからAppleに乗り換えたのでアップルの世界を体験してみたい。
それにアドビはウンコだと思ってるから出来るだけ使いたくない。
DreamweverとかFireworksとかFlashはアドビじゃなくてマクロメディアが作ったものだからOK!
つーか、アドビ嫌いだったからフォトショじゃなくてFireworks使ってたのに!!
マクロメディアが買収される直前からそれぞれのソフトも高騰しちゃってね。
もうアドビに買収されたらなかなか手が届かないソフトになっちゃいましたよね。
日曜大工ウェブ制作に使うなってこと?
個人のお客様はお断りってこと?みたいな。
話がずれました。



ってことで買ってきましたよ。
インストールはさくっと完了。
というか、シリアルナンバー入れるだけ。
分厚い説明書付きなので、きちんと読んでみようと思う。

写真生活、本気で再開なのだ。
写真 | 23:10 | comments(0)
2010.07.03 Saturday
GXRのストラップ
結局、新しく買ったものではなくてデフォルトで付いてたやつを使っています。
ぼくね、カメラストラップで首とか肩から下げたりはしないんですよね。
カメラを持つ時に手にぐるぐる巻きにして落ちないように保険をかけるだけ。

カメラの持ち方
こんな感じ。

あとは常に手に持ってるし、撮らない時はバッグの中に入れちゃう。
ストラップでタスキがけなんて持ち方はしない…ってのに改めて気がつきました。
…無駄な買い物だったわけ。
もったいないお化けでちゃいますね。

あと、買ったストラップ、ぶっちゃけ微妙でした。
もっと考えようあるだろ!って。

あと結局RAWはやってません。コンデジサイズの素子だしね、
A12のデカイサイズなら意味がありそうだけど、
P10では意味がなさそう。
今のところjpegでやってますー。
写真 | 13:43 | comments(0)
2010.06.14 Monday
diagnl / Ninja Cmaera Strap
diagnl Ninja Camera Strap

diagnlのニンジャストラップが届いた。

diagnl Ninja Camera Strap

コンパクトカメラ用だったので細めにしたんだけど、
細めだとメッセンジャーバッグライクに考えるとものすごく違和感があります。
なんていうんだろう?こんな貧弱なのか?っていう。
いや、サイジングはぴったりだと思う。
まさにコンパクト用なんだけど、
普段メッセンジャーバッグを使っていると
なんだかすっごい違和感があるんですよね。不思議ですが。

あくまで、カメラストラップ、その用途で考えればぴったりなんだけど
意識がメッセンジャーに向かっちゃうのでね。
いや、別に批判とかじゃなくってぼく個人の感覚の話。
普通に使うならこれはかなり良いと思う!
でも、ぼくのRESISTANTのメッセンジャーバッグのストラップと比べちゃうとね、
大丈夫かなー、切れないかなーって。
いや、振り回さなければ絶対切れないと思うけど。

かといって大きめにすると確実に大きいと思うしね。
ふむー。

GXRには革ストラップの方が良いのかな。
革なら個人の人が作っているところだけど、
ここのも良さそう。
いや、逆にノーストラップの方が良いかもね。

とにかくしばらく使ってみます。
たぶん、この機能性はかなり便利だと思う。
なんだかんだいって、これからたぶん変えないと思うし?
(うだうだ書いてるけど、結構気に入ってんのよ)
写真 | 13:22 | comments(0)
2010.06.09 Wednesday
フィルムがわり
えーっと、GXR本体を買ったは良いが、
関連するものを全然買ってなかった。
まずはSDHCカード。
RAWでデジタルをやってみようと思った時に、
書き込み速度と容量が問題になってくる。
RAWは圧縮されていない生データなので
めちゃめちゃ容量が大きいので出来るだけ容量が大きなカード。
それを書き込む速度も問題だ、
ということで32GBのclass10一択だったんですが、
量販店で買おうとすると2万円超えちゃうんですよね(たぶん)。
なのでアマゾンが安かったのでアマゾンで買いました!

SanDisk Extreme SDHC Card
しかも買って相性が悪かったら嫌だったので、
信頼出来るSanDisk。試してみたけどバッチしでした。
RAWで何も入っていない状態で1639枚撮れるとの表示が出てる!
容量問題は解決ですねー。

あと買わなきゃ行けないのは予備バッテリーぐらいかな??
カメラストラップは付けるか分からないんですが、
diagnlというところの、メッセンジャーバッグらいくなものを注文。
まさに自転車と写真好きの為のストラップ!って感じ。
作っている人たちもそんな感じっぽいしね。

ちゃくちゃくと揃いつつあるぜ!
今週末撮りに出かけよっと。

GXR、かなり質感が良くてね。
コンパクトすぎずにちゃんとカメラを持っている気になるし!
ソニーのなんかより(ぼくはソニー好きでしたよ?)ぜーんぜん良いです。
写真 | 20:23 | comments(0)
2010.06.04 Friday
RICOHのカメラ
むふふのふー。
買っちゃいましたよ!GXR P10 Kitとビューファインダーをどどんと!
お昼休みに東口のヨドバシとビックに行っても表示が無かったのでちょっと心配したんですが(P10は売ってたんだけどKitの価格が書いてなかった)、西口のヨドバシカメラには売っていました!普通に仕事帰り19時半ぐらいかな?予約せずにゲット出来ましたー。

もうね、わくわくして、
にやにやして急いで帰って来たのでした!

んで、あけてみる。

GXR P10 Kit
箱がかっけぇ。
ソニーとか家電メーカーものはピクチャーべたべたなパッケージだけど、
やっぱりこーゆーシンプルなやつのほうがカッコいいですね。
気分がアガるわー。

GXR P10 Kit
ビューファインダーとキャップ。

GXR P10 Kit
全部くっつけてみた。

GXR P10 Kit
まだ剥がしていない。笑

GXR P10 Kit and BRSSA-R
ベッサと比べるとこんな感じ。

でね、付けてみると液晶がめちゃくちゃ綺麗なのね!
最近のデジカメってすごいなーって。
さらにビューファインダーもなかなか面白いです!!

最後、まだセッティングも何もしてません。
説明書さえ読んでないんだけど、そんな中で適当に撮ったJPEG画像。
これだけでも、綺麗…やべぇ、ちゃんと撮りだしたらやばいんじゃない?

RIMG0001

それでもP10はコンデジレベルって言われるんですけどね。
A12の50mmはどれだけレベルが高いんだって話ですよ。
うっわー、もうね、やばいですよ。
みんなが思っている以上にテンション、アガりまくりです!!!!!

↓この動画、大好きなので3度目。笑
写真 | 22:37 | comments(0)
2010.05.30 Sunday
GXRのキットは金曜日!
今週の金曜日がものすごく楽しみ。
GXRのP10セットのキットが発売日が6月4日に繰り上がりなのだ!

たぶんGXRを買ったら本格的にデジタル移行しちゃう。
アナログももちろん好きなんだけど、暗室で自分で試行錯誤ってのが
もうなかなか機会が無いからね。

そう考えるとデジタル移行ってGOOD。
Macとソフトさえあれば暗室環境は整うわけで。
もちろんモノクロフィルムのあの粒子感はものすごく好きだ。
でも、そーゆーのとは違うんですよね。
毎日撮る→現像ってのは結構めんどくさい。
現像のスピードがもっと速ければねぇ。

プロラボに出しても、当日仕上げなんて出来るし
早いんだけどさ、変にフィルムに傷がついてたりして
「やっぱりそんな品質なのね」と思うことが多い。
あとフィルムスキャナの面倒さ。埃を撮ってスキャニング…
どんだけ時間がかかるものか。非効率。

フィルムはもう旧世代的な遺物かもしれない。
けど、間違わないで欲しいのは
もちろんぼくはアナログが好きだということ。

でもそれと時代の流れは別なわけ。
アナログが出来るうちはアナログを、と思ってたけど
なんだか面倒でどんどん写真から遠ざかっている。
なら、遠ざかる原因がわかるなら、そこを改善さえすればいいよね?



というわけで、
金曜日の帰りに買っちゃう!
GXR+P10キットとビューファインダー、それとレンズキャップ。
GR BLOG
ちょっとごっついね。コンデジっていう範囲を超えてる気もするけど、
そーゆーメカメカしいところが好き。
なんだかデジタルなレンジみたいな感じかもね。
立ち位置的に。

RAW現像用のAperture3はお試しダウンロードで試用してから決める。

写真 | 15:28 | comments(0)