2017.01.30 Monday
FOSTEXのFS-4AS
PCオーディオ環境のスピーカーをアップデート。Fostex(フォステクス)のFS-4ASを購入しました。

最近は、家ではスピーカーはあまり使わずにもっぱらヘッドフォンばかりでした。以前からきちんとアンプとスピーカーを揃えるべきかとずっと悩んでいたのですが、結局はそこまでのこだわりはないので、まともなアクティブスピーカーでいいかなと。

色々と悩んだ末、発売当初から気になっていた FS-4AS を選択。何よりもデザインがかっこいいですよね! 音も今までのものよりかなり向上しました。解像度がだいぶ上がって、聞いていて気持ちがいいです。変に味付けされているわけではなく素直な音です。低音もモリモリというほどではなく必要十分。特に落ち着いた女性ボーカルと弦の音がいい感じでした。ハイレゾ対応ということで、基本は十分。

このスピーカーはバイアンプです。スピーカーごとにアンプを使う接続方式で、アクティブスピーカーでバイアンプと言われればスピーカーごとに電源ケーブルが必要です。音質向上の目的でそうなっているみたい。接続はRCA。自分のPCオーディオ環境は、Macを母艦としてヘッドフォンアンプをUSBで接続しているほか、AirMac Express でスピーカーを接続しています。今回も AirMac Express 直出しで RCA-ステレオミニで繋いでみましたが、それでも十分いい音でした! 気軽に音楽を楽しめるようになってとてもいい感じです。

ウェブサイト:FOSTEX FS-4AS
プアオーディオ | 21:24 | comments(0)
2015.10.08 Thursday
SHUREのSE315をオヤイデ電気のHPC-MXでリケーブル
愛用していたAppleのカナル式イヤフォンが断線してしまったので、新しいイヤフォンを購入しました。SHUREのSE315。SE425とだいぶ迷いましたが、好きな音の傾向としては、女性ボーカルや弦の音が綺麗なものということ。さらに、ポータブルアンプを使わずに直差しなのでそこまで高価なものは必要ないだろうという判断でSE315にしました。それでもいい値段ですが!

SHURE SE315

SHUREのSE215以上のモデルはイヤフォンのユニット部分とケーブル部分を分離させることができます。断線してしまっても、本体が壊れていなければケーブルだけ交換することができるのです。イヤフォン本体とケーブルは他メーカーも採用しているMMCXコネクタで接続します。MMCXコネクタ用の交換ケーブルは様々なものが販売されています。いろいろ選んでみるのも楽しみですね!

デフォルトのケーブルは外で使うには少し長くて取り扱いが若干面倒なのを知っていたので、短いオヤイデ電気のHPC-MXという交換用ケーブルも購入。HPC-MXには、レッドとシルバー、ブラックがあります。ブラックだと普通すぎますし、レッドはちょっとモンスターみたいだなぁ…ということで、今回はシルバーにしてみました。シルバーはシールドが銀メッキとその他の色と違うようです。

Oyaide Elec. HPC-MX

デフォルトは黒ケーブルです。接続部分に爪を入れてぐるっと回せば簡単に外れます。決して力任せに引っ張らないように!
SHURE SE315
これを…

SHURE SE315
こうして…

SHURE SE315 + HPC-MX
こう!

ピアノブラックの本体にシルバーのケーブルがかっこよす!!
コネクタ部分もブラックで色が合ってていい感じですね!



SE315の音は、箱出し状態では正直かなりひどいものでした。音がダマになっているような状態で、音の分離云々の話じゃない。不自然なほど低音控えめで中高音が異様に盛り上がっていて、これは不良品かと思うレベル。ただ、エージングというほどではありませんが、数日鳴らしてみるとかなり落ち着いていい音を出すようになりました。ふぅ、よかったよかった…さすがにびっくりしました。

全体的な音としては、低音は無いわけではありませんがかなり控えめ。低音がドコドコするのは嫌いなのでこれで十分。その分、中高域、女性のボーカルや弦の音はかなり綺麗な音です。艶があるかというとそうでもないんですが、とても透き通った音を出してくれます。

で、リケーブルの効果はSE315で言えばの話ですが、中高音辺りを底上げしてくれてSE315の良い点を強調してくれた結果になりました。ただ、デフォルト比べて良いか? というと、難しいところで、確かに効果は感じますが好みかなぁと。良くなる悪くなるというものではなく、音の傾向を変えるのだと思います。機会があれば、他のメーカーのケーブルにも挑戦してみたいですね。

今回の一番の目的は、音質云々ではなくて、単純に見た目と長さ調節だったので、これで満足できました!

ウェブサイト:SHURE
read more...
プアオーディオ | 21:53 | comments(0)
2014.02.07 Friday
Appleのバランスド・アーマチュア


1年しか使っていない愛用のKlipschのImage X7iが断線してしまったので(2度目)、Apple In-Ear Headphones with Remote and Micを購入しました。 X7iはそのうち修理に出そうと思います。

バランスド・アーマチュアのユニットを2基(低音/高音)積んだカナル式です。BA型らしく、低音は控えめで中音域から高音域までがなかなか気持ちがいいです。ただ、今まで使っていたイヤフォンが超絶良い音だったので、どうしても性能差は感じてしまいました。しかし、こちらもなかなかグーな感じ!やっぱり純正だけあって、どんなイヤフォンがiPhoneに合うか、ものすごく考えられています。ポケットに入れて無駄に余るようなコードの長さでは無いのが素晴らしい!!

通勤の満員電車で引っかかったりで、なんだかんだで断線する可能性を考えると…あまりお高いイヤフォンは使わない方が良いかもしれない。そう考えるとこのイヤフォン、なかなかベストバイな気がします。マイナーチェンジの度に少しずつ改良が加えられているようで、それもいい感じですね!今のところ、断線してもまた次はこれにしようかなと思っています。
プアオーディオ | 23:48 | comments(0)
2013.10.01 Tuesday
SONY UDA-1
SONY UDA-1

SONYのUSB DACが発表されましたね。これがものすごく魅力的で参ってしまいました。USB DAC、文字のままですがUSBで接続出来るデジタルアナログコンバータ、デジタル信号をアナログ信号に変える機器ですね。当然ながらアクティブスピーカーではない普通のスピーカーはアンプが無いと鳴らすことが出来ません。普通はプリメインアンプなんかに繋げるのですが、これならお手軽に接続出来そう。ヘッドフォンアンプ部には全く期待していない、というかこれにヘッドフォンアンプの機能を望むのは酷だとは思うので、今のヘッドフォンアンプはしっかり使うと思います。うちで使うとしたら、Mac→(USB)→HP-A3→(オプティカル)→UDA-1→スピーカーという配置か?いや、USBを2つMacからかなぁ?と、いろいろ妄想をし始めてしまいました。ぼくはオーディオに凝るタイプではないのですが、Macを母艦としたデスクトップオーディオ環境はちょっと充実させたいなと思っています。ヘッドフォンアンプはとりあえず満足しているので、あとはスピーカー周りをしっかりしたいなぁと思っている矢先のソニーのDAC。しかも値段はお手頃と来ると、音を聞く前からもう欲しい度が高まってしまいました。試聴するのが楽しみですね。

ウェブサイト:SONY UDA-1
プアオーディオ | 20:50 | comments(0)
2013.01.07 Monday
KlipschのImage X7iを買いました
新しいイヤフォンが欲しくて欲しくてたまらなかったのです。元々、バランスドアーマチュア型のイヤフォンが欲しくて。ソニーやオーディオテクニカのが出てからずっと気になっていたのですが、何故だか高評価を聞いても食指が動かない。しかし、何故だか海外のBA型のはいろいろ調べていて、調べれば調べるほど欲しくなって行ったのでした。

今まで使っていたのはShureのSE215というダイナミック型のモデル。これは中音が綺麗で低音もなかなかというこの値段帯ではかなり良いイヤフォンです。それで十分かもしれません。しかし、ぼくの家の環境というと、ヘッドフォンメインなんですが、テクニカのATH-AD1000という開放型の抜けが良い高音が綺麗なヘッドフォンを使っています。なのにイヤフォンは低音ガツガツ(ってほどでもないけど)、それってなんか変だよなぁ…もうちょっと高音がきれいなイヤフォンが欲しいなぁと思っていたのでした。

というわけでヨドバシカメラで買っちゃいました。Klipsch(クリプシュ)というメーカーののImage X7iというBA型カナル式イヤフォン。決め手は、SE215の接触不良?断線っぽい感じで音がたまに遠くなるのと、X7iがiPhone用に特化していたこと。かっくいいデザインもポイントでした。同じメーカーのX10やX5も興味はありましたが、まずはX7iにしてみました。しばらくしたらX10は買うかもしれません。

Klipsch Image X7iKlipsch Image X7i

ハウジングがセラミック!つやつや表面で高級感あります。ちょっと割りそうで怖い感じ。

カナル式のイヤフォンはSE215しか持っていないので、それとしか比べられないんですが、高音が遥かに綺麗です。艶があるような気持ちよさ。もちろん曲にも寄りますが、エロいです。ピアノとかめちゃくちゃ綺麗。高音よりの女性の声なんかヤバすぎるほど気持ちがいい。でも低音は比べちゃうとちょっと弱いかな。しかし!それ以上に気持ちがいい高音はまさに求めていたものです!とても好きな音です。この初期に感じた音が使っているうちに変わってくるのかは気になるところです。

遮音性はSE215と同等または上かもしれません。それとリモコンは便利ですが、リモコンより上部のコードを触れるとタッチノイズがめちゃくちゃ乗ります。むー、と言ったところ。ただ、平型のコードは絡まり難そう(実際絡まり難いかは知りません^^;)。

クリプシュの他の機種とも比べてみたいですねー。

ウェブサイト:Kripsch.jp
read more...
プアオーディオ | 23:09 | comments(0)
2012.11.12 Monday
JBL SoundFly Airがわりと良さそう
うち、キッチンにこんな感じにスピーカーを設置して、エスプレッソやりながらガンガン音楽かけています。

キッチンにスピーカー

これ、harman/kardonのSoundsticksです。あのAppleのジョナサン・アイヴのデザインですね。それをキッチンに押し込むと言う…笑。ものすごくドンシャリですが、わりと嫌いじゃないですね。ただ、もっと良いスピーカーは世の中に沢山ありそうです。

キッチンで音楽を聴く、というか、エスプレッソやってる時に音楽を聴くとものすごくテンションが上がります。普通に部屋で聞いている以上に!ですね。

で、さすがに配線は居間から届かないので、AppleのAirMac Expressを使って無線で接続してます。母艦iMac→AirMac Extreme→(無線)→AirMac Express→スピーカー、て感じ。

これはこれでいい環境ではあるんですが、もうちょっとシンプルにしたい。Soundsticksのサブウーファーがデカイくて邪魔!(サブウーファーはエスプレッソマシンの真下に設置)

というわけでAirPlay搭載のスピーカーを探しているんです。AirPlayはMacやiPhoneと無線で接続出来る方式。無線と言えばBluetoothなら沢山ありますが、音がしょぼいので除外です。でも、AirPlayを搭載してしまうと、値段が跳ね上がる上に、だいたい大きなスピーカーしかありません。ありません…と思ったら!ありました!!

JBL SoundFly Air。日本未発表。(元記事はこちら、日本語記事もありました
jbl_soundfly.jpg

BluetoothモデルとAirPlayモデルがあるようです。価格は$179と$199。電源コンセントに刺してそのまま使うスタイルです。…これ電源側が2口だったら、1口閉ざしちゃうのでは…

でもこういうのいいですね!電源はコンセントだけ!というの潔いというか…変にコードでぐちゃぐちゃ邪魔くさくないのが良いです。これで実際に聞いてみて良い音、JBLサウンドだったら嬉しいですね。キッチン用に良いかもしれません。旅行でホテルで聞くのも便利そう!日本で出ないかなぁ。
プアオーディオ | 21:08 | comments(0)
2012.03.20 Tuesday
FOSTEX PM0.3買った
FOSTEX PM0.3、スピーカーですが狙っていたので買ってしまいました。
PCなんかに気軽に繋げられるアクティブスピーカーです。お値段も1万円ギリギリぐらい。

FOSTEX PM0.3

すごいちっちゃい。文庫本をちょっとだけ長くしたような面ですね。
本当はキッチンにでも置こうと買ったんですが、デスクトップで適当セッティング。
これがわりと良い音でびっくり!そしてうちの環境がなかなかマッチしてるみたいで良い感じ。
Mac→USB接続でヘッドフォンアンプ HP-A3→RCA接続でスピーカー
アンプもスピーカーもFOSTEXで揃っちゃいました♪
音量調節もスピーカー側はMAXにして、ヘッドフォンアンプで調整しています。

FOSTEX PM0.3

もちろんヘッドフォン、ATH-AD1000には敵いませんが、高音がすごく綺麗。
小さい音もはっきりしていて音を大きくしても割れたりはしませんでした。
つっても、そんなアホみたいに大きな音は出ませんがー。

まぁ、色んなスピーカーを聞き分けたわけではないのでわかりませんが…
低音は大きさなりかなあという感じ。ただ、ドコドコ低音が嫌いなのでちょうど良いです。
まだ、音が硬いかな?って感じですが、使っていればこなれてくるかな。
ぶっちゃけ、まだ音は評価出来ませんー。エイジング次第?

つーか、最近買い物ばかり?
ちょっと控えねば…でかいのも買っちゃったし。。



追記
手持ちのスピーカーと比べると…
今までデスクで使ったのはharman/kardon soundsticks IIだったんですが、
そちらの方が音はクリア。ドンシャリは否めませんが。
FOSTEXはちょっと曇りが掛かったような感じ。
使っているうちにクリアになれば良いけど、どうだろう?
たぶん、このままだったらデスクはharman/kardon soundsticks IIに戻して、
やっぱりキッチン用に移すと思います。

ギャングエラー等はありませんでした。
絞ってもきちんとならしてくれます。

音はフラットです。
プアオーディオ | 23:26 | comments(0)
2012.03.06 Tuesday
FOSTEXのPM0.3
新しいスピーカーが気になります。
FOSTEXのPM0.3というアクティブスピーカー。
パッシブではなくてアクティブなのでアンプ内蔵。
PCとかに直に接続してOKなスピーカー!



これはめちゃめちゃ気になるね!
ちょうどキッチン用のスピーカーを探していました。
エスプレッソやりながら音楽聞きたいんだもん!

気になるサイズは幅100×奥行き130×高さ185mmという超コンパクトサイズ。
高さで少年ジャンプの短辺と同じぐらいですね。
予定としてはこれとAirMac Expressを繋いでAirPlay!
うおー、楽しみだ!!発売日は3月15日だそうです!

FOSTEX PM0.3
プアオーディオ | 21:31 | comments(0)
2012.02.13 Monday
うちのデスクトップ音楽環境
結構満足している、うちの音楽設備。
デスクトップ環境で、Macが母体。そこからなるべく良い音で聞きたい。
となると…iTunesは外して他のアプリケーションとなりそうですが、
まぁアップル好きなのでそこは外しません。
機器的なもののご紹介です。

◆ヘッドフォン / audio-tecknica ATH-AD1000

すごくいい。特に中音〜高音にかけてものすごくいい。
弦楽器の音とか、女性ボーカールとかすごくいい。
ちょっと感動したもん。低音も出ていないわけじゃなくってなかなか。
でも低音ドコドコヘッドフォンとは違いますよ!
ものすごく普通で、ものすごくレベルの高いヘッドフォン。
やすいヘッドフォンを使っているなら、その違いにびっくりすると思う。
おと1つ1つが綺麗に聞こえるようになります!


◆スピーカー / harman kardon Soundsticks II

(これはIIIです。スタンド部分が黒になってる!)

これはもうデザインだけで決めた。NYCのMoMAにも展示されているやつです。
Appleのデザイナーであるジョナサン・アイブの仕事のひとつでもあります。
Macで使うならこれがベスト?でも、音の方は…まぁ…もっといいやつあるよね。
ヘッドフォンとは音質で雲泥の差だけど、デザイン的にかわいいやつ。
けど、決して悪いわけではありません。ヘッドフォンが良すぎるだけです。
ぼくが使っているのはIIだけど、IIIになって音はより改善されたのかな?


◆ヘッドフォンとスピーカーを繋ぐアンプ / FOSTEX HP-A3

もっと安いヘッドフォンアンプはいくつか試したけど、これに落ち着いた。
こいつの良いところはUSB繋ぐだけで動くところ。電源はUSBから供給。
USB DACっていって、デジテルアナログコンバータですね。
デジタル信号をアナログ信号に変換するヤツです。
Mac内でやるよりやっぱり全然音が違います。そりゃぁ専門に作られたものですからね!
もちろん、DACなら電源はACで取った方が良いとかいろいろあると思いますが、
デスクトップ環境でACを増やしたくない場合はかなり魅力的ですよね!

FOSTEXのは変な味付けをしない、マニアからするとつまらないらしいですが、
今まで使ってきたものよりもかなり高レベルで音を再現してくれるとは思います。
ATH-AD1000みたいなヘッドフォンとは相性がいいです。
もっともっと良いものはありそうですが、自分はこれでかなり満足しています。


◆Macとアンプを繋ぐUSBケーブル / オヤイデのd+USB Class S

FOSTEX HP-A3を買った時にネットで注文してしまいました。
導体にPCOCCを使っています。オーディオではよく聞きますよね。
まぁUSBで音が変わるのか?単なるデジタルデータじゃないかとの声もありますが
まぁそこら辺は伝送工学、勉強すればわかるんじゃないかな。
自分は電気電子工学科出身だけど…もう忘れました!!忘却の彼方です!
なのでオカルトです!気分です!いや、実際に良くなったよ?

ただし、コードがめちゃめちゃ硬くて曲がらないです。。^^;



こんな感じ。ヘッドフォンアンプには光でさらにPS3を繋いで、ゲームや映画の時に活用しています♪
プアオーディオ | 00:05 | comments(0)
2011.10.05 Wednesday
SHURE SE215買った
以前買ったSHUREのイヤフォンが内部断線したっぽくてね。
たぶん付け根の部分、いつもそこが壊れちゃう。
というわけで、4代目SHUREのイヤフォンを買ってきました。
カナル式と言われる、耳に突っ込むタイプのイヤフォン。遮音性は抜群。

ぼくは代々SHUREを使っているんです。
初めて買ったのはE2c、次はSE102、SE115と進んで今回はSE215というやつ。

SHURE SE215
SHURE SE215(クリア)

SHURE SE215
ちょっと開封したばかりでイヤーピースがひしゃげてる…^^

一番安いラインかな?一万円弱。サウンドハウスで買えばもっと安いと思う。
ヘッドフォンはだいぶ良いものを選びますが、
イヤフォンはもう壊れるのを前提として選んじゃうのでだいたいこの値段帯に落ち着きます。
以前のと比べても今回のSE215が一番良さそう。以前のモデルたちより素晴らしい点。

・コードが交換式でイヤフォンユニットから外せる!
・シュア掛けっていう特殊な方式で耳に装着するんですが(耳上部にコードを引っ掛ける)、それがし易いようにワイヤーが入ってて形作れる!
・L字プラグになってる!!(すげー嬉しい!)

でも、ちょっとマイナス点
・デザインはE2cが一番好きだった
・SE115は左右のコードが合流する辺りでプラグが着いてて分離出来たんだけど、今回は無い(バッグをよける時とかわりと便利だった)
・コードにワイヤーが入ってるので、ごちゃごちゃになるとまた調整しなきゃ…

音もなかなかグッド。
ちゃんと聞き比べしたわけじゃないけど、今までと比べてもいい感じ。
(iPhoneとかの純正と比べると天と地の差ほどあるよ!)
ちょっと使ってみますー。



Etymotic ResearchのHF5と相当迷って30分以上にらめっこしてたのは内緒。
プアオーディオ | 23:41 | comments(0)