2018.03.26 Monday
エスプレッソマシンが不調
ある日…突然…抽出ができなくなりました!涙

抽出ボタンを押してもポンプは動いているようなんですが、抽出がされません。ホットウォーターは出るし、スチームも問題がありません。それらを使っているとポンプの音がします。ポンプが逝ったわけではなさそう。しかし、抽出だけがされません…。わかる人ならここら辺で問題の原因を特定できそうなものですが、自分は完全に混乱してしまいました。
というわけで、落ち着いて何が問題なのか中を開けてみることに。

幸い、Nuova Simonelliの公式ページに詳細な分解方法とパーツの交換方法のPDFがありました。必要道具とサイズなどメンテナンス方法の詳細が載っています。修理業者向けでしょう。それを参考に開けてみます。

MUSICA-Manual_PartsBook_pdf(30___100ページ)
こんな感じのPDFがあります。

マシンの外装を外しました。

Nuova Simonelli Musica

中を開けてみると、底の方を中心にバックフラッシュ用の薬剤が溜まっていました。恐らくバックフラッシュ時の蒸気やらで蓄積した分だと思いますが、結構な量だったのでびっくりしますね。ふきんで拭き取ります。画像はまだちょっと粉っぽいですね。

恐らく下の画像の電子弁が問題だろうと当たりを付けています。

Nuova Simonelli Musica
この黒い電子弁が問題だと思います。左上の円形の部分がグループヘッドです。

Nuova Simonelli Musica
ホットウォーターのパイプ、黒くてコードが付いているのが電子弁。こちらはきちんと動作します。

よくよく調べてみると、業務用なんかだと電子弁は消耗品だそうで、2、3年ほどで交換が望ましいとのこと。うちでは6年間、ほぼ毎日使っていました。1回での抽出の回数はそんなに多くはないのですが、毎日使っていればそのうち壊れますよね…。

前述のPDFに電子弁の交換方法も記載されているので、それを参考に自分で交換しなくてはなりません。というのも、日本の代理店からではなく、海外通販で安く購入したので国内の修理サービスは受けられないからです。もちろん、国内でも探せば修理してくれるところはあるかもしれませんが恐らく結構な金額がかかると思われます。

きちんと国内代理店で買えばよかったのかもしれませんが、当時はMusicaを国内で買うと、倍近い金額がかかったと記憶しています。メンテナンス性を犠牲にして安く手に入れたわけです。しょうがない。

まずは、パーツを購入して(すでにショップは見つけましたが、信用に足るかは未調査)、自分での交換を挑戦してみたいと思っています。または修理してくれるところに出すか…?
とにかく、しばらくはエスプレッソはお預けです。

スケール買って今から楽しむ!ってところだったのに…ついていませんね…。
Espresso&Coffee | 21:01 | comments(0)
Recommend
Comments
Send a new comment
Comment