2007.07.31 Tuesday
瓶ものショッピング
昨日、だいぶ前に切れたメイプルスプレッドを買いに渋谷のDEAN&DELUCAへ。
…売ってませんでした。昔はあったんだけど今は取り扱ってません言われた。
六本木に映画を観に行ったついでにミッドタウンで買ってくるしか無いなー。
いや、渋谷近辺でも探せばどこかで似た製品とか売ってるんだろうけどさ、探すのも面倒なので。

代わり?に蜂蜜専門店ラベイユで蜂蜜小瓶2種を購入。ひまわりとプロバンスなのだー。
もうちょいで家の今まで食べてた2種類が無くなりそうだから買って来たんだけど、
今、家にある蜂蜜の種類は買って来たのをあわせると6種類もありますー。ちょっとした蜂蜜マニアだね。

オリーブオイルも新しいの買ってきましたよ。
今まで使ってたやつもどろっとちょこっと不透明でそれもおいしかったんだけど
今度のは透き通ってて量もドンとたっぷり。さてさて、美味しいかなー。
さっそく料理に使ってみよっと。



DS眼力トレーニング、眼年齢は29歳までアップしましたよ。もうちょいで実年齢越えだねー。
グラフも綺麗に五角形。数日やるとコツを掴むっつーかね。ちゃんと眼力自体はアップしてるのかしら?
眼力、視力が良くなるわけじゃないらしいですが、立体視をトレーニングに取り入れたらいいんじゃないかな。
立体視ってぼくって浮き上がって見えないで凹んで見えちゃうんですよね。
それって交差法っていって、右目で左画像、左目で右画像を見ちゃってるらしい。
最近の立体視って大体平行法が多いみたい。つまり右目で右画像、左目で左画像をみて浮かび上がらせるってね。平行法で描かれた画像を交差法で観ると凹んで見えるらしいです。交差法で描かれた画像なら交差法で見て浮き上がるらしいんだけどね。
なかなか立体視も難しいのです。

視力自体は別に悪くも無いんだ。1.0くらい。もしかしたら落ちてるかもしれないけど。
でも、眼鏡が必要なほどじゃない。

だけどめがねが欲しいです。
眼鏡男子になりたいのです。
なんだろう?あの眼鏡っていうものの魅力は?
むー。
日記・つぶやき | 23:17 | comments(0)
2007.07.30 Monday
Joseph Drouhin L'Beille Bourgogne Rouge 2005
飲んだのも数日前だけど…事後レポート。

安いブルゴーニュってどうなんだろう?
ということでジョゼフ・ドルーアンのブルゴーニュルージュ2005を買ってきました。
安いからって失敗したくないのでしかもハーフボトル。ハーフで定価千円ちょい。
フルボトルで買ったほうが割引率がいいかもしんないなぁ。お店で買えば1980円とかで買えるっぽい。
ハーフだと損しちゃうかな?

Joseph Drouhin L'Beille Bourgogne Rouge 2005

ハーフボトルってはじめてだけどまぁ一緒だね…トクトクトク…2005年ねぇ…これ大丈夫かなぁなんて思いつつ注いでみるとものすごく色が薄い。で、飲んでみると?悪くなーい、でも良くもなーい。つまり、微…。まぁこんなもんかー。友人と「今日何の飲もうか?」「ワインしようよ」「えー?なにがいいかわかんないよー」って時に選ぶと良いんじゃ無いですか、とか適当な事を言っときます。

ワイン作りは厳密に真面目にやってるネゴシアンらしくって(自社畑も所有してる)、最近なんかのワイン雑誌にも載ってた気がします。が、印象的には悪くないのだけどまったくもって次を飲みたいと思わせてくれるワインではありませんでした。ブルゴーニュ・ルージュ格でこれぐらいなら一級ならおいしそうなんだけどね。。。なんかこう、何か重要なものが抜けてるような、うーんなんだろう?わけわかめです。



ちょっと前にチラッと書いたドメーヌ・トロ・ボーのアーロスコルトン2004の話。
ブルゴーニュってこーゆー瓶の形なんだけど(ボルドーとは違うよね)、それに輪をかけて太い胴体に細い注ぎ口。
ちょっと特殊な瓶でこだわりがあるみたい…だけど2004年ものなんてまだ熟成されてないもんはダメなのかなぁ?
それとも保存状態がおかしかったのかな?酸味がきつすぎたんですよねー。
残念ながらあまり良い印象は持たず。

ラモネ以降ベストマッチなワインが無い気がします。
ルロワ(白キャップ)もルイ・シュニュもまぁおいしかったけどね。

Joseph Drouhin L'Beille Bourgogne Rouge 2005 &DOMAINE TOLLOT-BEAUT ALOXE-CORTON 2004

後ろが散らかってるのはナイショ。
Wine&Beer | 23:39 | comments(0)
2007.07.29 Sunday
LE TEMPS DES CERISES
紅の豚

加藤登紀子ことマダム・ジーナの歌声もいいし、いちばーん初めのラジオから聞こえてくるJean Lumière(たぶんそうだと思うがもしかしたら加藤登紀子かも)が歌う「LE TEMPS DES CERISES(さくらんぼの実る頃)」もいい。
紅の豚はとにかく最高の映画で、これ以上ぼくを熱くさせてくれる映画ってのはなかなかないぐらいすきなのです。
そりゃもうDVDに穴が開くくらい、3ヶ月に一度は見てますよ。さすがに見過ぎてるのでリストには載せませんけどー。

どこでどのセリフが出てくるくらいね!え?丸暗記はして無いけどさー。
いいのよね。あなたの国より人生がもうちょっと複雑なのよってさ。
全部のシーンが好きなのだけど、特に好きなのはミラノからポルコが帰ってきてジーナの前で曲芸を見せて帰っていくところ!
毎回泣きそうになっちゃうんだよねー。

アメリカには無い魅力、飛行機の魅力、
自転車に通じるものがあるよね。
自転車だってアメリカのものはいいんだけど、
やっぱり買うならイタリアの工房で作られた自転車がいいなぁ…
read more...
自転車 | 21:13 | comments(0)
2007.07.28 Saturday
ジテンサとめぢから
ジテンサ!

ガツガツ今日は真面目に乗ってましたよ。んで、水泳も行って1時間みっちり泳ぎこみ。行きも帰りも80%ぐらいの力でぐわーっと回せ回せ!です。何度も書いてるけど、ぼくの自転車はシューズとペダルが合体してくれるので漕ぐというよりは回す感覚で乗るのです。だから速いしそのペダリングを身に付ければスピードを出しても頑張ってる風で実はそこまで頑張ってなくて結構楽だったりするのです。回すペダリングを身に付ける頃にはたぶん筋肉も付いちゃってるからって話だけどね。逆にマイナス面は、ふつうの自転車に乗るとコケそうになっちゃうのだ。

で、今日の日記。泳いだ後は自由が丘のラーメン屋(化学調味料使ってないところ)でつけ麺食べて、
ベンチで水分補給して、95%の力でナチュラルローソンへ行って(うちの周りには2店舗もあるのだ)で安ワイン・ハーフボトルを買って、残りは100%の力で走ろうと頑張ってみたけれど途中でバテて残りはダラダラ20%ぐらいの力の入れ方で帰ってきました。

でも心地良い疲れ。
あっちー、って帰ってきてすぐに入るシャワーが気持ち良いのな。
これでビールがあったら最高なんだけどね。
が、今日はワインです。安いハーフだからちょっと冷やしてシャキっと飲もうっと。



見る力を実践で鍛える DS眼力トレーニング

昨日Nitendo DSの『DS眼力トレーニング』を買って来た。
初日結果、眼年齢は42歳でした。。。orz

Nitendo DS 眼力トレーニング

さすがに自転車に乗ってるせいか?周辺視野は強いみたい。
つまり、パッと見て周囲の状況把握。だけどね、パッと見たそのものは何かは記憶できないらしい。
一日にちょこっとしか出来ない(出来る量が決まってる)のがゲームとしてはちょっと×。
一日のトレーニングの種類が決まってて、やった分は何度もできるんだけど
新しいトレーニングを一日でどばっと出すことが出来ないの。もっとやりたいのにー。

だけど、脳トレとかえいご漬けとかこーゆートレーニング系はなかなか面白いよね。
て、脳トレやったことないんだけど。脳トレも買っちゃおうかな。

とにかく目指せ実年齢以下!!!でもこーゆーのって良い数字が出ちゃうとダメだよね。
それで満足しちゃうから…。
Nintendo+Game | 23:59 | comments(0)
2007.07.28 Saturday
MOZART & THE WHALE
モーツァルトとクジラ

映画『モーツァルトとクジラ』を観た。
最近観た『ブラック・ダリア』のジョシュ・ハートネットと『メリンダとメリンダ』のラダ・ミッチェル主演のラブ・ストーリー。知的障害は無い自閉症「アスペルガー症候群」の集まりで出会った二人。ドナルドはその会を主催する元タクシードライバー、イザベルは一見すると比較的軽度に見える美容師、そんな二人のストーリー。王道的な作りで、可もなく不可もなく。ただ、気持ちの良い作品ではあったかな。

自閉症の映画・物語を作るというとどうしても健常者の冷たい視線や自分勝手な考えの押し付けが絶対にあるのだけど、この映画はメイン出演者全員がアスペルガー症候群の人たちだからか、ありがちな健常者から見た自閉症の人々は描かれていなかった。それが救い。最近だとドラマ『僕の歩く道』があったけれど、あれは結局最後に言いたいことは美徳なんだけど、途中の過程がつまんなくって見る気がしなかった(結局最初の3,4回を見てそれっきり)。通してみればそれなりに良かったという判断を下したのかもしれないけれど、その「障害だって、個性といえる世の中になってほしい」というテーマを扱うならば、こっちの方がライトでそれでいて楽しくってよかったなと思わせる。もちろんドラマはリアリティを追求してどうのこうの、草剛の体当たりの演技?がどうのこうの、そーゆー話だから本質的には同じテーマを扱ってても全く違うものなんだけどさ、毎週毎週重いテーマを見る気にはならないんだよね。

まぁドラマはいいや。映画は嫌味が無くってライトな感じで観ても悪く無い。
だけど、映画としてみると自分から進んで観る価値があるかどうかというと…薄い気がします。
ただジョシュ・ハートネットは演技はまぁまぁ良かった。ほとんど感動も無かったけれど感情移入はそこそこできるし彼の事を好きにもなると思う。ラダ・ミッチェルはものすごーく魅力的だったけれど、自閉症の女性を演じるにはポジティブ過ぎる人選だった気がする。そこが魅力な映画でもあるんだけどね。設定はアスペルガー症候群なんだけどそんな病気云々はどうでもよくって、それを抜かせばどこにでもありそうなありふれた男女の愛のストーリーをテンポ良く撮っててかなり好感が持てる。

予告編にもあるマントヒヒのあくび真似シーンは素敵だし、予告編ですぐのその後にある目線の交差でふっとラダ・ミッチェル演じるイザベルが気が付いて見つめるところはズキューンとヤラれちゃいますね。あんなんやられたら惚れちゃうてー。

ポジティブな女性ってすごく魅力的。どこか影?陰?がある女性ってのも素敵なんだけどさ、ストレートに感情をぶつけることが出来る人ってそれだけで魅力的なんだよねー。そう、『ダーマ&グレッグ』のダーマみたいな女性!破天荒でエキセントリックでキュート!すっごく大好き!!やっぱり男はちょっと影が薄いくらい真面目で、女性がパワフルでそんな女の子に振り回される、そんなカップルは見てて気持ちが良いしそんな映画を観たいね。

つか、そう思うのはやっぱりハリウッドパワーな気もしないでも無いけど。だってぼくが好きな女優さんってさ、メグ・ライアンとかメグ・ライアンとかメグとかだからさ!つまり、ロマンティック・コメディ?女性が主役だから元気?つまりそーゆーことなんだよね。女性が元気で男性が引っ張られる、だけど最後は男性が頑張っちゃう、ものすごく王道的なつくり。設定は少し特殊だったけれど、そんな意味で王道的でまぁ可も無く不可も無くでも気持ちの清々しい映画でした。清々しいけど可も無い。不可でもない。つまり微…。

ウェブサイト:モーツァルトとクジラ
映画・TV | 23:31 | comments(0)
2007.07.27 Friday
THE BODY SHOPのロゴ
THE BODY SHOP NEW&OLD LOGO

for menシリーズなんてさ、使ってるような男子ってほぼ居ないに等しいからさ、メーカー自体のロゴが変わっても旧製品が店頭からなかなか掃けなくってずーっとそのままでね、いいな、なんて思ってたんだけど…ついにニューロゴに変わってしまいましたよ。

右のが旧ロゴ製品で、左のが新ロゴ製品。ボディショップが新ロゴになったのなんてだいぶ前なんだけどさ、やっぱり新ロゴは嫌だなぁ。昔のほうがかっこよかったのにー。

て、ボディショで使ってるのなんてこのシェイブクリームぐらいなんだけどね。
そこら辺で売ってる青いジェルタイプのシェービングジェルは使うと肌がひりひりして痛いのだ。
それにどうしても洗面所に置きたいと思えるパッケージじゃないんだよね。
だからってこのボディショのが置きたいものかといわれると…むむむ、だけど(古いほうのパッケージは好き)。
My fave! | 23:40 | comments(0)
2007.07.27 Friday
夜中にポテチ
昨日の夜中にポテチを食べてしまって、
でもバナナとミネラルウォーターでリセットしようとしたけれど、
そんなのは当然鼻っから無理で胃がもたれてしまったたなべです、こんばんは。
牛乳飲んどけば変わったかな?胃に膜を作るとかどうとか。
お酒対策には良いらしいけど…って20代前半の頃は飲む前に対策してたけど
最近って空きっ腹でもガンガンふつうに飲んじゃうなぁ。まぁいいや。

しかも映画用にお取り置きしといた一袋500円もする!ポテチを半分食べてしまいました。オーガニックポテトチップスってやつ。
もったいねー。え?いつも映画を観るからってそんなリッチなお菓子を食べてるわけじゃないよ?でも何かしら「今日は映画を観るから良いものを買おう」という思考が働くのは確かで、スーパーでちょっといいソーセージとビールを買ったりはするかなー。あ、今日映画レンタルしてきたけど時間も時間だし、映画用スナックも用意されて無いので明日かなー。むー。

夜中にお腹が空いても我慢して寝ればよかったんだよなぁ…。
またはバナナとヨーグルト辺りで我慢しとけばよかったんだよ!
ネットしながらポテチとか一番タチが悪い!太るパターン。
運動してるから太らない?いや、太っちまうよこんなん繰り返してたら!
鉄板がゴム板になっちゃうってー。あ、まだ鉄板じゃないですよ?目指せ!デス。



最近ものすごく気になるお店が。
FOOT Rescue』ってフットケア専門店。インソールとかも作ってくれるらしくって
最近ちょこちょこ雑誌で見かけんのよね。自転車シューズのインソール作りたいってずーっと思ってて
なんだかんだ引き伸ばしているので、機会を見つけて行きたいなあ。
もちろん予約してフットチェック+フルカスタムでね。
日記・つぶやき | 00:22 | comments(0)
2007.07.24 Tuesday
日曜日は暗い?待ち遠しい?
『僕のニューヨークライフ』の記事でビリー・ホリデイがメインテーマだと書いた。
あれってものすごくいいんですよね。映画に合っててさ。さすがジャズィなウディだねってさ。
でも、あれ?ビリー・ホリデイって最近どこかで目にしたんだよね…なんだっけ?
と調べてみたら!ぎゃーこれでしたー!怖い怖い怖い…。
観たら必ず死ぬビデオっつーのはホラーであったけどさ(きっと来る〜♪)、
聞いたら死ぬ楽曲っつーのも怖い話です。必ず死ぬわけじゃないよ?(もちろん既に映画化済み)。

http://x51.org/x/07/07/0642.php


暗い日曜日(Wiki)の話。精神的に落ち込んでる時に読むとやばいです。
音楽を聴くと絶望を感じちゃいます。
怖いもの観たさ?っつーの?聞きたさ?っつーの?
それで聞いちゃったんだけどさ、あわわわ…もういやだー。

て、実際はそこまで言うほどじゃないんだけどね。

それに映画『シンドラーのリスト』を観たことがあるので聞いたことはあるんですけどね。ふふ。
あの映画の冒頭で使われてるらしいのだ。確かにあの映画を観た時、その音楽の雰囲気がとても怖くって、映画の表してる雰囲気がどうしても好きになれなかったのを思い出したね。つーか、そもそもあの映画は暗い日曜日以外にも不安感を掻き立てる要素っつーか暗い部分が多過ぎるし、音楽的にもメインテーマからしてね…はっきり言ってもう観たく無いもん。監督のスピルバーグ自身も撮影中気が滅入っちゃって、ロビン・ウィリアムズに電話をして笑わせてもらったらしいぐらいの映画ですもんね。

聞いてみるとそこまで絶望感に打ちのめされる音楽ってわけじゃないんだ。
シャンソンの名曲とされてるみたいで(本当はシャンソンじゃない)、
確かにいろんな人がカヴァーしてるんだけどさ(加藤登紀子とかも歌ってる!)、
でもね、この記事を読むとさ、そのカヴァーをした人たちの頭を少し疑うね。

(読むだけならあまり怖くないです、背筋がぞぞぞってするぐらい)

日曜日は暗くないよ?待ち遠しいもん。
日曜日が待ち遠しい!ヴィヴモン・ディモンシュ!(フランソワ・トリュフォーWiki
と、明るく締めとこう。

観てみたいなぁとは思ってるんだけどDVDレンタルして無いんだよね。
やっぱり古い映画を観るためにビデオデッキは買うべきかなぁ?むむむ…。

日曜日が待ち遠しい(1985年作品)

こんなエッフェル塔の置物が欲しいんだよね。
キーホルダーは持ってるんだけどさ。

この映画も人が死んだりするけどさ、Wikiの説明を読むといちおうコメディ…なの?ほんと?
トレイラーだけ観るとどうしてもサスペンスちっくにしか思えないんだけど。
日記・つぶやき | 22:29 | comments(0)
2007.07.24 Tuesday
直火式でクレマ
Flickrに乗せたこのマキネッタで嘘っぱちクレマの写真、
以前軽く紹介したけれどきちんと作り方手順を追ってみた(我ながら暇だなぁ…)

Espresso 直火式でクレマ

一般的にエスプレッソのクレマってのはなんなんだろう?あるからといって必ずもおいしいわけではなくって、クレマが十分なのに美味しくないってこともある。じゃぁ何?新鮮さの度合いだそうだ。詳細はここでは控えるとして、豆の気体成分が混ざってどうのこうのという話らしい。

このクレマ、確かにこれがあるからって美味しいエスプレッソじゃないというのはわかった。でも、舌触りが良いし、やっぱり一つの新鮮さの目安というとあったほうが良いと思ってしまうのが日本人…つーか、ぼくがそう。でも直火式、つまりマキネッタでクレマは立たない。擬似的にクレマを作る機種もあるけど、あんなのは空気を混ぜてるだけの嘘っぱち。ちゃんとしたエスプレッソを飲むにはやっぱりちゃんとした機械で、高圧力をかけて新鮮な豆を使わないとダメだ!でも、持ってないんだもん、マキネッタでどうにかしたいよ!擬似的に泡を作る機種も持ってない!ふつうのでどうにかならないの?

機器でどうにもならないなら自分で泡立てて、クレマじゃないけどリッチな雰囲気だけ味わえばいいじゃん、
ということで作ったのがこのマキネッタで淹れたエスプレッソ。

だからクレマじゃないです。泡には違いないけどエスプレッソに空気を入れて強制的にたてた泡。
豆の気体成分?そんなの出てませんよ?そこらへんの空気ですよ?だからクレマじゃありません!
でも、こうやって飲むのも面白いよね。

ってことで、続きを読むで作り方手順を追ってみよう(写真つき)。
read more...
Espresso&Coffee | 00:17 | comments(0)
2007.07.22 Sunday
串カツッ!
夕方、プールへ。かなりみっちり真面目に泳ぎこんだ。人が沢山居るーまたかよーとか思ったけど、泳ぎこみコースでガツガツ泳げた。人が沢山居るとさ、プール内に潮流っつうか流れが出来ていつもより速く泳げる気がするなー。でもさ、もうちょっとみんなフォームを意識した方がよくね?みんなのクロールよりぼくの平泳ぎの方が速いってありえないんですけど。しかもかなり伸びて溜めをつくってるのにさ!(ありえないってのは平泳ぎは一番効率が悪い泳ぎ方だから。その分鍛えるにはちょうど良いが、腹筋を自分で鍛えないと背筋だけ鍛えられて腰を悪くするんだよね。筋肉のバランスが悪くなってさ)
水泳後の肉体っていつもの五割増しぐらいにムキムキでちょっとキモイです。

帰りにスタバでまったりしてると友人から連絡。ご飯を食べようと。
ちょうどお昼ご飯も目玉焼き×2とベーグルしか食べてなかったので(というかブランチね)、
かなりお腹が空いてた。ちょうどご飯にしたかった時間時だったしね。

というわけで串カツを食べに行きましたよ。
2度漬けお断りです。

お腹いっぱい食べて世は満足じゃ。
アンドモア、バーで一杯とピスタチオ。
そういえば広島に行ってしまった友人がピスタチオ好きだったっけなぁなんて思いつつ。
日記・つぶやき | 23:32 | comments(0)