2008.05.31 Saturday
ぐみぐみ感
さむいー。風邪引いたー。
今日とか昨日とか気温16〜19度前後でしょ?
ちょい前まで最高気温28度とか26度じゃなかったっけ?
そりゃ風邪引くわけで。
ま、大したこと無いんだけど。
鼻水が止らなくてティッシュ突っ込んでるぐらいです。



最近グミが好き。
いや、ぼくのグミキャンディ好きは今に始まった事じゃないんですけども。
あの食感が好き。お餅とかも大好き。もちもち系は外せない。
グミはモチモチという感じじゃないんですが、好きなんですよね。

カッチェスとハリボーはもう食べ過ぎて飽きちゃったぐらいで
しばらくグミは食べていませんでした。好きだけどもう無理!って感じ。
で、久しぶりに食べてみようと買ってみたシゲキックスがわりと美味しかった。
それ以来コンビニだとかスーパーで見つけると買ってて。
これってもうハマってるんですよねー。
特筆するほど美味しいわけじゃないんだけど
ぐみぐみ感がやめられないっていうか…。
食感のためだけに買ってる気もしないでも…。^^;

しかし、何がシゲキなのかわかりません。
味はものすごく普通のフルーツ味。
噛むことで脳に刺激?ってほど硬いわけでもないし。
噛むシゲキでテンションアップ?それを謳うほどシゲキは無い気が…。
至極普通。気持ちいい柔らかさではあるんですけどね。
謎です…というか名前負けだよなぁ。

ちなみにハリボーはコーラ味が好き。カッチェスはベリー系かな。
ソーダ味のシゲキックスも食べてみたいなぁって思ってるのだけど
なかなか見つけられません。見つけたら買ってみよっと。
Sweets | 00:27 | comments(0)
2008.05.29 Thursday
塩素と水垢
最近気が付いた事なんですが(もしかしたら気付くのが遅すぎ?)、
水道水で洗い物をして、そのまま自然乾燥すると、その後に皿や器に盛り付けたものに
塩素臭が移ります。特に水を飲む時にそれを感じます。

高度浄水処理?
東京都の水は美味しい?
ふざけんなって話ですよ。

ぼくが使っている浄水器はブリタなんですが、
ブリタって正直そんなに性能は良くない。やっぱり東レとかの方が良い。
だけどそこそこ匂いは取ってくれているんですが、
洗って乾燥したグラスに水を注ぐとあっという間に味が塩素臭くなる。
で、浄水した水で何度かすすいでキュッキュと指で塩素を落すようにするとその塩素臭さが消えます。
ということは、やっぱり自然乾燥時にグラスに塩素が残ってるわけで。。

気のせい?
かもしれない。

だけどやっぱり塩素臭いのは気になるなー。
こればっかりは浄水器云々の話じゃなくて、
元の水道水がいかに塩素が多く含まれているか、ということですね。
まぁ、プールに泳ぎに行ったら息継ぎの時に飲んじゃうこともあるから
塩素が体に悪い!とか言う気は無いんですけどね、
(アレって超汚いよね…汗とか体の角質とか垢とかいろいろ。ぎゃー;;)
そーゆーんじゃなくって、やっぱり塩素臭い水を飲むのはストレスなわけ。



塩素臭さもそうなんですが、水垢もものすごく気を使います。
特にワイングラス、洗って自然乾燥なんかしたらあっという間に水垢で曇る。
なので洗ったらすぐに拭く→さらに乾いた布巾で乾拭きは必須。
曇ったワイングラスなんて格好が付かないじゃないですか!
よくバーのシーンでバーテンがグラスを拭くにはやっぱり理由があるわけですね。

エスプレッソ道具、ピッチャーだとかも気を使ってますね。
さすがに乾拭きはしませんが、洗ったらすぐに拭く。

自然乾燥させるとピッチャーだとか金属類もすぐに水垢でびっしりになっちゃうからねー。
気を使ってても、一度拭いて水分を取るだけじゃぁ陶器や磁器類には付いちゃうんですけどね。
使っていればしょうがない、だけどなるべく綺麗に長く使うためには努力も必要。

パッと見、気が付かなきゃ別に良いんですけどね。
よくみると沢山付いてるんですよねー。
たまにクエン酸でやれば落ちる?いや、時間が経つと落ちなくなりますよ…。

神経質?
そうですよ?悪い?

でも全部拭くわけじゃないですよ?
気を使ってるのはワイングラスとエスプレッソ関連と包丁、フライパン(アルミとステンレス)だけ。
あとは自然乾燥。パスタの鍋なんか当然だけど自然乾燥、普通のグラスも自然乾燥〜。

でもでも水垢対策にもやっぱり水道の蛇口につける浄水器、買った方が良いのかなぁ?
あとちょっとでブリタのフィルターが使用期間終わるし、ストックもなくなるので考えてみよう。
日記・つぶやき | 23:41 | comments(0)
2008.05.28 Wednesday
WITTAMERのマカロン2nd
マカロニストたなべですこんばんは。2ndっつーか昨日の続きです。
さていよいよ食べてみました。マカロンとの一対一の対決ですよ。対決するしかない。
あの一粒にぼくの神経の全てを傾けるわけで。

ま、エスプレッソだって初めて飲む時はすごく神経を尖らせるんだけどね。「どんなもんか?」
3、4日目ぐらいになるともうだいぶ適当に飲んじゃう。「うん、美味しい」ぐらいの感覚。

WITTAMER Macaron

さて、マカロンすごく表面が綺麗なマカロン。
味はどうだろう、ダロワイヨよりも美味しいかも。
周りはサクッと中はしっとり、軽め。ふわーっと食べれる。いや、ねちょーっとかな?
とにかく軽めでサクサク食べれちゃう。
カフェなんかはコーヒーの風味が強くて良い。
マカロンなんてひとつふたつであま〜いという感じだし、
エルメの限定のデカイマカロンに参ったクチだったんだけど(普通のだったら沢山食べれると思う)
これなら一気に全部食べちゃいたいぐらい。

いや、でもね、ものすごく美味しい!ってほどに感動するものでもないんですよね。
そもそも、お菓子の類で感動ってここ最近ほとんどしていないし。
「確かに美味しいけど、これって話題になるほどなの?ふーん、美味しいけどね」ぐらい。
これもそう。ダロワイヨのよりやっぱり美味しいかな、だけどわざわざ店を選んで買いに行くほどでも…

美味しい砂糖と不味い砂糖なんかぼくは味の違いなんてわからない。
それでも手をかけているのでマカロンの味の違い、食感の違いは確かにあるんですが、
その触れ幅はそんなに大きいものでも無いような。いや?もっと美味しいものを食べれば認識が変わる?
そうかもしれませんが、現時点でマカロン自体複雑なハーモニーを醸し出すお菓子でも無い気がします。
とてもシンプル、美味しいレベルにも上限が明らかにある。

いや、ヴィタメールのも美味しいんですよ?ぼくの家の近くにあったらたまに行っても良い。
だけど現実には東京には日本橋高島屋、新宿の小田急と高島屋、大丸東京…ぐらいにしかショップが無いわけで。
わざわざお茶請け、メインはエスプレッソは崩れないわけでそれの付け合わせでわざわざ買いに行くには弱い食べ物だと思います。

やっぱり、甘くて美味しいものは「近くで手に入る」。これが最低限かな。
新宿だって日本橋だって近いっちゃ近いしよく行くけどね、
ぼくの近くで手に入るのレベルは自由が丘、二子玉川、渋谷ぐらいかなぁ。
あ、エルメは渋谷で買えるね。今度買ってみよ。

中央下のマカロン、ショコラはチョコレートが入っててさすがに美味しかったです。
やっぱいヴィタメールでスイーツを買うならチョコレートを買ったほうが…

スタバのマカロンみたいにすごく不味いわけでもない。
だけどものすごく突き抜けて美味しいわけでもありませんでした。至極普通。

いま、エスプレッソにすごく満足しているので、
その分残念でした。
Sweets | 22:01 | comments(2)
2008.05.27 Tuesday
WITTAMERのマカロン1st
スイーツ探検隊新入隊員たなべですこんばんは。
東京駅周辺へ行く事があったので大丸に寄ってマカロンを買って来ました。
大丸東京店はマカロニア巡礼地の一つですね。え?ぼくはまだ3種類しか食べたことのないぺーぺーですけど。
エルメ(記事書いてない)とダロワイヨとあとちっちゃいやつね。



今回買ったのはベルギーの有名なパティスリー「ヴィタメール」のマカロン。

WITTAMER MacaronWITTAMER Macaron

崩れやすいので気をつけてください言われたのにバラバラにしてしまいました。
ピスタチオINいちごソースとラズベリーが崩れたみたい。4つは見た目も綺麗で何とか生き残った…(裏が崩れてたりします)。

写真右で中央上から時計回りでゆず、カフェ、ショコラ、フランボワーズ。
(追記:間違ってたので直しました)

ヴィタメールやエルメの嫌なところは、一つのパックに入ってるところです。
やっぱりダロワイヨみたいにひとつひとつ別のパッケージに包まれてる方が食べやすく良い。
だけどネットの情報によると味の評価は2店舗ともダロワイヨよりかは良い。気になってて食べたかった。
食べたいのだけどそれでも東京駅まで買いに行くほどでもないかなと思ってたので、この機会にゲットです。

残りはラップして明日の夜のエスプレッソタイムに食べることにしますー。
崩れたショコラとラズベリーは美味しかったです。ショコラは本当にチョコの風味(当然だ!)、
ラズベリーも果肉が使われてるのかなかなか。
ただぼくが好きなタイプのマカロンはまだ口にしていないので、たなべ的にどうだか。
やっぱりダロワイヨで好きなのだけ買うのが良いかも…しれません。
いや、DEAN&DELUCAで売ってるやつも食べてみたいのだけど!

明日、続きを書きますね。



関係ないけど、世界史の授業でバビロニア王朝の変還を理解し易いように
必要も無いのに自分でまとめた事を思い出しました。
のわりにはテストで扱われなくて悔しい思いをしたんですよね。
アッシリアとかカッシートとかカルデアだとかなんとか。もうすっかり忘れちゃったけど、懐かしいな。
え?何で思い出したかって?

バビロニア、マカロニア
バビロン、マカロン

………いや、ごめん。
この部分読まなかったことにして。^^;
Sweets | 23:54 | comments(0)
2008.05.26 Monday
焼き塩作った
日曜日の夜、なんとなく思いついて焼き塩を作ってみることに。
ぼくは夕食の自炊がほぼパスタなので塩を使う機会は多いです。
使ってるのは荒塩。近くのスーパーでは瀬戸のが安いかな。
でも、容器に入れて保存してるとボソボソの固まりになっちゃう。湿気を吸収するためで
まぁ別にそのままで使っても良いんですが、暇な時にパッと思いついたのでね。
夕食前にサササっと作ってみました。



乾いている綺麗なフライパンの上に塩をドザーと入れる。
焦がさないように弱火で煎る。塩自体は焦げるタイプのものでは無いはずなので
そんなに気をつけなくても大丈夫だとは思うのですが…どうなのでしょう?
一応気をつけながら木ベラなんかでかき混ぜながらが良いと思います。
最初はゴソゴソ固まりなのですが、時間が経つほどサラサラに。
砂丘の砂程度にサラサラになったら止めます。大きな器に移して冷ます。

本当にね、サラサラになるの!びっくり。
気持ちが良いですよー。さらさら。本当に砂みたい。
砂糖のサラサラ具合に近いかな。

焼き塩にすると成分的にも塩化マグネシウムが酸化マグネシウムや水酸化塩化マグネシウム?に変わるそう。
水分を含みボソボソになる理由は塩化マグネシウムによるもので…うんたら。
調べてみてくださいね。
砂糖を熱するとカラメルになるのと同じで
塩も化学変化を起こすみたい。ふむー、なるほどねー。

え?味?味も変わるかって?
いやぁ、味は…変わらないと思うけど。サラサラが気持ち良いだけかなぁ。
パスタの塩気で塩の品質に気がつくほどグルメじゃないかなぁ…。
数%しか含まれない成分に気を使うほどじゃないかな…つーか、わかるはずもなく。
比べてみれば普通の塩と違うのかな?ぼくにはよく分かりませんでした。
ただ、お湯にさっと塩が溶けるような気がします。気のせいかもしれませんが。

塩なんてね、何でも良いんですよ。
岩塩?高いじゃん!安いお店に行けば安く買えるけどさ、
ぶっちゃけなんでもいいわけ。

とか言ったら、焼き塩作る意味無いけど。笑
まあアレだ、サラサラが気持ち良い、それだけ。

塩は安いの!
砂糖はスプーン印!(あのロゴが好き)
香辛料はGABAN!
こだわりはありません?
日記・つぶやき | 22:40 | comments(0)
2008.05.24 Saturday
ラテの表面が…?
ラテとカプチーノの境って結構難しい。
たぶん人によって違うんだろうけど、大体の目安ってのがある。
ラテはほとんど表面でシュワシュワ泡立てないで、ちょっとだけな感じ。
カプチーノはわりとしっかり。それはみんなそうなんだけど
だけどその出来って人によって違うんですよね。

ま、ぼくはいつもよく考えずにやっちゃってるんですけどね、
ラテだカプチーノだとか云々言わずに好きなミルクフォームで好きな感じに仕上げます。
「今日はこのくらいのミルクスチームで!」みたいな。あ、いや、大体安定して同じなんですけどね。

今日は一日中家にいたので(午前中に泳ぎに行けばよかった!!)
朝昼晩3回エスプレッソを落としたんですが(つまり、6杯分)、
最後、夜にいつもとは違うミルクフォームが出来上がった。
意識して変えてみたんですが、いつもよりウェット気味にね。
で、注意深くエスプレッソにスチームしたミルクを注ぐ。
注意深くなりすぎて失敗、ミルクがそんなに浮いてこなかった。

まぁでもいっか、と、中に溜まったスチーム全部出すために開けっ放しにしてたバルブを締めながら…
なんとなくその出来上がったらラテの表面を見ていたら…

文章で表現するのは難しいんですが、
サーっと波だったの。本当に波立った。触ってないのに!
まるでドミノが倒れるかのように、サーっとね。気持ち悪いような面白いような。
いや、波立つというより、表面の泡が一瞬で全てが入れ替わった感じ。

たぶん、エスプレッソのクレマと下から全体的に浮かび上がったミルクが
表面で影響を及ぼしあって?上手い事そんな現象になったんだと。

それがね、本当に面白くって。端から逆端までスーッと。
大人数でパネルもって裏返して、その挙動が美しかったりするじゃないですか?アレ。

分かるかなぁ?マグネットボードで書いた文字がサッと白に戻る、うーん、ちょっと違うかな。
とにかくなんだか変な現象。いつももなってるのかなぁ?
その後のマシンの手入れに気を取られててあまりすぐには飲まないし、見てないんですが…

もちろんクレマはその後もたっぷり、ミルクのスチームも悪くなかった。
ただ慎重になりすぎていつもの注ぎ方とは違った。
あの現象、初めてなんですが…見たことある人居ます?
ぼくの眼が幻を見ていたんでしょうか?光の加減だったんでしょうか?
いや違うね。たぶん、上手くエスプレッソとミルクがやってくれたんだと。

ラテアートはまぁ失敗だったんですけどね。
この感動?変な現象?を共有できないのはちょっともどかしいです。
もうちょっと文才があればよかったんだけど。むむむ。

ま、どうでもいいっちゃどうでも良い話なんですけどね。^^
Espresso&Coffee | 22:11 | comments(4)
2008.05.23 Friday
アンチウィルスとファイアウォール
マニアックですが大切なPCの話。
4日前の続き、結局あののソフトはどうやっても通信が出来なくなるので削除。

わざわざ重いノートン先生にお金を払うのも嫌だったので
他のソフトを使ってみることにしました。とりあえず無料or試用で。
もちろんそうは言っても色々あるので一応選んだのは

ウィルスソフトは検出率が優秀な
BitDefender(30日試用)

ファイアウォールは無料のものだが高機能(最強の部類みたい)
Comodo Firewall Pro

を選びました。



まずウィルスソフト。
PCが感染なんかしたら大変!Windowsには無くてはならないソフトです。
常駐保護してくれてさらに軽いのが良い。なんか良いのない?

BitDefenderはその検出率はかなり優れているみたいで、さらにとても軽いと評判。
特にアメリカ・ヨーロッパ辺りでシェアを伸ばしているルーマニアのソフトウェアです。
ルーマニアと言うのが怪しいですが?日本でもサーバー用としては認識されているみたいです。
そこらへんはウェブメディアの記事も存在するのでググってみると良いかも。

ちなみにBitDefenderの総合セキュリティ版も存在したのですが、ブラウザを立ち上げると
「Microsoft Visual C++ Runtime Library Runtime Error!」
とエラー表示を吐き出してフリーズしてしまう現象が起きたのでアンインストール。
たぶん何かの機能と競合してしまっているんだと…むぅ。なのでファイアウォールはCFPを入れました。

ただBitDefenderは30日試用のお試しバージョンなので、その期間中に次を探さなくては。
無料で行くには
AVG Anti-Virus Free Edition 8.0
AVG Anti-Virus Free Edition 7.5
とコマンドライン版が取りあえずの候補かな…。
「無料でそこそこ安全」



で、次にファイアウォール。
ウィルスに感染しなくても、情報を抜き取られたりしたら大変です。防火壁を作らないと。
ウィンドウズでも標準で付いてますが…いやいや、あんなOS付属なんて信用できん!自分で入れないと!
アレですよ、3匹の子豚。ワラや木で家を作っても意味がありません。きちんとレンガ、いや鉄筋で家を作らないと。
まぁルーター+Winファイアウォールでも一般使用なら問題無いのだろうけど。

というわけで入れたのがComodo Firewall Proです。もちろん英語版。
SSL認証で世界シェア2位のComodo社が最強を目指して作ったファイアウォール。

Comodo Firewall Pro

え?英語版だとわからない?
大丈夫、先人の知恵というか、説明してあるウェブページの力を借りれば…ね。英語もそんなに難しくないし。
もちろん、ネットの情報を熟読してからインストール。
初めにマルウェアの検索をしてくれるので、十分時間がある時にやるといいです。ぼくのPCで2時間弱かかりました。
ちょうど今日にバージョン3.0.23がリリースされたみたいですが、当然ながらツールバーはインストールしないのが吉。
ちなみにComodo Firewall ProはComodo Japanが2008年2月に設立されたので日本語化されるのでは?とのこと。

強力かつ、設定項目が多すぎてアレでしたが、大体分かる(気がする)ので
なんとか自分好みに設定出来ました。うそ、ドノーマル状態で、セキュリティレベルを上げただけ。
あとは簡単に全体把握しただけかな。ふー、疲れた。

おお、無料でだいぶ良い状態になった。
しかも総合的にノートン先生より軽い…かな?
いや、システム自体のメモリ消費量は起動時で比べると僅かに軽くなった程度かも。
ただウィルスソフトのスキャンは比べるまでも無く優秀。シャキシャキ動く。
ファイアウォールはどうかな?重くも無く軽くも無く普通か。
処理がカクカクになったりそれらのソフトのせいでビジーになる事は少なそう。

英語を気にしなければ、フリーで十分。
というかファイアウォールはフリーが商用を超えてて。
もちろん、サポートが無いだとかマイナス要因はありますが、
それでも自分で調べて使える人はそっちを選んだ方がいいですね。
ウィルスソフトだけはまだフリーはちょっと問題がありそうですが(検出力とか)。
Web&Mac | 23:42 | comments(0)
2008.05.22 Thursday
ラーメンとストレス
昨日の話、一度家に帰ってからスーパーで野菜なんか自炊に必要な具材を買いに行ったんだけど
なんとなくラーメン屋の前を通ったら食べたくなっちゃって。
あそこのラーメン屋って大して美味しいわけじゃない。
なのに無性に食べたくなることがあって。ハマってるんだろうなぁ。
別にすごーく美味しいわけじゃないのに。笑
もちろん不味くも無いよ?至極ふつう。

店内に入って食券を買う。お店の人が「お好みはありますか?」と聞いてきたので、
「普通で」と答える。いつもは「麺固め」と言うのだけどなんだか普通が食べたかった。
不思議な視線を感じて、ふとそちらに目をそらしてみると、笑顔。

知り合いに偶然会っちゃって。ラーメン屋で会うとかすごい恥ずかしい。
しかも平日…。もちろん平静を装って、ちょっと立ち話。



今日はストレス満載な日だった…
周りにも少しきつかったかもしれない。自己嫌悪。
嫌な人になると絶対に自己嫌悪に陥るのに、
ストレスが溜まってくると気が付かないうちに嫌な人になってるのな。
心に平静を。

なにをすれば良い人になれる?
右から来たストレスを左にいなすにはどうしたらいい?
結構ストレスは溜め込まない人だったと思ってたのに
気が付いた時にはもう我慢できない状態になっている。
むぅ。

こーゆーのってタイミングなんだろうなぁ。
休日はきちんとストレス解消に色々しても、
私生活は充実させても、
そういうとはまた違うんだよね。

私生活が充実していない事でのストレスは溜まらない。
だけど溜まるもんは溜まるわけで、

あー、一人旅したいわー。
日記・つぶやき | 23:43 | comments(2)
2008.05.22 Thursday
Of Mice and Men
二十日鼠と人間

映画『二十日鼠と人間』を観た。
監督製作主演をゲイリー・シニーズ、さらに主演ジョン・マルコビッチ。
ゲイリー・シニーズと言えば何が有名だろう?ぼくは『フォレスト・ガンプ』のダン中尉を思い出して、
あの演技がとても好きだった。最後にフォレストに気を許して、親しみの目でフォレストを見つめるあの目が良かったんですよね。
その印象がとても強く心に残っています。

この映画も、ジョン・マルコビッチ演じる知恵遅れの相棒レニーと行動を共にすることになる。
ゲイリー・シニーズ演じるジョージはそんな彼を庇いながら国中を転々としてきた。
知恵遅れでさらに力を持っているので何かとトラブルを起こしてしまうのだ。
だが、そんな二人にもささやかな農場をもつという夢があり、実現するかのように見えた。
が…。

フォレストガンプとは全く逆の結末へ進んでいくとても悲しい物語。
ジョン・マルコビッチの演技もさることながらゲイリー・シニーズが素晴らしすぎる。
この抑えた演技。なかなか。

なんとも切ない物語です。おすすめ。
映画・TV | 23:31 | comments(0)
2008.05.21 Wednesday
キルケニー缶飲んでみた
新発売!なアイリッシュエール、キルケニーを買ってみました。
もちろん生は色んな場所で飲んだ事があって、マイフェイバリットビールの内の一つ。
そのキルケニーが家で飲める日が来るなんて!むふふのふー。

KILKENNYKILKENNY
注ぐとギネスと同じ感じ。それもそのはず、フローティング・ウィジェットという決め細やかな泡を作る球体も同じく入っている。

KILKENNYKILKENNY
色味を普通にしてみた。美しい濃い琥珀色。飲みたくて急いで帰ってきたので振られて泡が汚くなっちゃった。
落ち着いてから開ければ、完璧なスムースな泡が出来ます。
それこそ完璧なミルクのスチーミングよりも決め細やかな!ね。右上部がそんな感じでしょ?
まさにギネスのCMみたいな(あそこまでは無理ですけど^^)。

ギネスのグラスですが…気にしないで下さい。笑
缶にも「ドラフトギネス」のキャンペーンシールが貼ってありますね。

うむむ、良い色合いだぜ!これこそキルケニー!
期待は高まるぜ。さてお味は…?

あれ?え?ええ?
ちょっとキルケニーじゃない…
いや、基本はキルケニーなんですけど、
あれってもうちょっとフルーティだったよねぇ?
エールビールさは大いにあるんです。普通のビールより香りが良くて
風味豊か。多分ビールが嫌いな人も飲めるようになると思う。
だけどね、これはあの樽生キルケニーと同じか!?と言われると…微妙な気が。
いや、ぼくの普段の家飲みビールにエントリーはされます。これはこれで美味しい。
だけどやっぱり本物のキルケニーを飲みたきゃアイリッシュパブへゴー!じゃないでしょうか。

ギネスもそうだよね。ドラフトギネスも美味しいんだけど、
やっぱり樽生には敵わない。同じ味には違いないんだけど
缶バージョンはやっぱりどこか物足りなさが漂うわけで。

でもでも国産ビールとは明らかに雰囲気が違うのでお試しアレ。
すごーく飲み易くていいですよ。ジュースみたいにゴクゴク飲めちゃう。

しかし、樽生のキルケニーはこの缶で味わうよりもびっくりするぐらい美味しいので、
是非お店を探して飲んでみてください!
そっちこそオススメ!!!!!

缶で買うよりもまず樽生!です。
この缶で「ふ〜ん、こんなもんか」とは思ってほしく無いのです。
いや、これはこれで美味しいのだけども。

ぼくの場合ですが、この缶のキルケニーを飲んで
「やっぱり生を飲みに行こう!」と言う感じです。
気分を高めるには良いかもしれません。^^;
Wine&Beer | 23:53 | comments(0)