2012.11.25 Sunday
東京の鼎泰豐
小籠包の名店、鼎泰豐(ディンタイフォン)へ行ってきました。台湾の台北で二度ほど訪れましたが、とても美味しい小籠包を出してくれるお店です。小籠包はもちろん、鶏肉スープが最高に美味しかったのが記憶に残っています。その味を思い出したいと、新宿の高島屋の12Fに入っているお店へ。高島屋メインで他にも入ってるみたいですね。

Din Tai Fung Tokyo Shinjuku
やっぱり基本の小籠包がすき

Din Tai Fung Tokyo Shinjuku
タレに付けた刻み生姜を乗せて食べると美味しいのです。

食べてみた感じ、台北で初めて食べた時に感じた感動ほどは無いにせよ、やっぱり小籠包は美味しいです。そして意外とお腹に溜まるんですよね。せいろ一人二枚、スープ、ご飯ものを二人でわけてもお腹がはち切れんばかりになります。いや、ぼくの胃袋が小さいだけなんですけどね。あと蛇足ですがご飯ものはそこまで、ですね。

実は小籠包自体、台北で食べるのが初体験だったので、東京で食べる他の小籠包がどういうものかが分からないのです。ぼくにとってはここがベースの味になってしまいました。東京にここより美味しいお店あるよ!という情報があったら教えてくれると嬉しいです!

新宿高島屋店は二度ほど行きましたが、どちらも行列ができていて30分ぐらいは待ちました。空いている時間帯を狙えばさっと入れそうではあります。なかなかおすすめですので、お近くの方は是非!!
My fave! | 20:48 | comments(0)
2012.11.24 Saturday
EUREKA SEVEN AO
2005年、交響詩篇エウレカセブン
うだうだ主人公が嫌いといいながらその成長を見続けて最後の電気グルーヴの『虹』でやられたアニメ。もともと好きだったちょっと古い曲(1995年の曲)が急にアニメの最終話で流れる衝撃といったら!全身鳥肌がたったのを覚えています。全編スタッフの音楽好きが反映されているところがかなり面白かったんですよね。

そして2012年、今回のエウレカセブンAO
やっぱり最後はテンションがガチでアガりましたね!!すげぇ。ただ、ストーリーとしては釈然としない感じ、でも終わり方はなかなかでした。アニメとしての物語というなら前作の方が好みだったけれど、もうね、おれ単純なんスよね。最後の最後だけでさ、グッと来させましたね。最終2回だけ完結編としての別放送、それまでぶっちゃけどうなるかと思いましたがわりと良い感じ!!いろいろと言いたいことああるけれど、長いストーリーを毎週楽しみに見ていると、中だるみとかあっても、終われば感慨深いものがあるかもしれません。そして毎回のエンディングテーマのポップな色のアニメーションの感じ、すごく好きでした。しかし…ヒロインは完全にフレアでしたね。

Website: エウレカセブンAO
映画・TV | 21:46 | comments(0)
2012.11.22 Thursday
Nuova Simonelli Musicaの不満点
今まで出会った中で最高のマシンだとは思っています。それでもね、やっぱり不満はあるわけで。ちょっと長く使ってて気がついたところを。良いところばかり書いてても参考にもならないですしね。

・抽出時の湯量が安定するが安定しない

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが(ry

プログラム抽出が出来るのでボタンぽん!で抽出が出来るんですが、AパートとBパートがある感じなんです。連続抽出をしていると、一発目が湯量多いが二発目は湯量が少なくなる現象が出ています。多い→少ない→多い→少ない…を繰り返す感じ。もしかしたらこんなところに電圧低めの影響が出ているのかもしれません。アップトランス噛ませば、ヒーターの精度あがってここら辺も改善されるかなぁ…とか思っているんですが、単に設定の問題でしょうか。フリー抽出は200ccにしているんですが、湯量が少ないパートだと150ccにも満たない。50cc強は湯量が少なくなってしまう。それじゃぁ使い物になりませんよね(単に出している湯量が多いせいかも)。A→B→A→B…の繰り返しなので必ずAパートでエスプレッソを抽出するようにしています。時間を置けばそんなことなくて、BパートがAパートに復帰するのでやっぱり電圧っぽいんですよねー。アップトランスは噛ます予定なので、変化が出たらブログに書きます。いや、もしかしたらちゃんと設定してないだけってオチも…説明書、いちおうさっと読んだけどさ…。

ただ、連続抽出時はちょっと気をつけるだけで完璧なエスプレッソが抽出されるのは間違いありません。ISOMACヴィーナスには残念ながら戻れません。音がちょっと大きいのはこのクラスの宿命でしょうか。スチームはかなり安定していて不満はありません。エスプレッソは確実にかなりレベルアップしました。Bパートで抽出しなきゃダメでも、別のプログラム抽出ボタンの湯量を設定で少なくなることを見越した量にしておけばなんとか抽出自体は出来ますしね(実は1ショット用、2ショット用、フリー抽出の3パターンでプログラムが出来る)。

そんなちょっとプロ仕様ではないところがホームユースなところでしょうか。
間違いなく良いマシンではあると思いますので、購入の候補にしても良いとは思います。
いや、とか冷静に書いていますが、可愛くてしょうがないんですけどね。

Nouva Simonelli Musica
Enjoy Espresso!
Espresso&Coffee | 22:38 | comments(7)
2012.11.13 Tuesday
無印良品のセルローススポンジソフト
最近見つけたちょっといいもの。
4945247028843_400.jpg
無印良品のセルローススポンジソフト(Link!

コレがちょっと良いんですよ。ものすごくじゃない。ちょっとだけね!今までは3Mのスコッチブライトの普通のスポンジやセルロースのスポンジを使っていました。セルロースのだったらスコッチブライトとそんなに変わらないんですが、あそこまで工業的に真っ黄色じゃない優しい色がいいですよね。そして裏側のちょっとハード部分も自然素材で出来ているのがものすごく良いです。

無農薬だから、自然素材だから、良い!とか盲目的に言うタイプではありません。食べ物だったら農薬が使われていなければそれに変わる病気だって潜んでいるのは知っています。こういったのだって、ハード面で焦げ付きとかが落ちる落ちないは結構重要だったりもします。でもね、本当にこれ、優しいの。

エスプレッソマシン周りとか、グッズとか、わりと神経質に大切にしてたりします。ちょっとでも傷を付けたくない。もちろん使っているうちに付く傷はどうしようもないし別にそんなに気にしないんですが、スポンジでグッズを傷つけるとか絶対にいや!というわけで、柔らかいこのスポンジ、すごく良いんですよね。

真っ白で、シンプル、ちょっとかわいい感じ。たかがスポンジなんですけどね。
単なる洗い物も、これで楽しくなる…かも?

(泡立ちはスコッチブライトのセルロースと変わりません)
My fave! | 21:07 | comments(0)
2012.11.12 Monday
JBL SoundFly Airがわりと良さそう
うち、キッチンにこんな感じにスピーカーを設置して、エスプレッソやりながらガンガン音楽かけています。

キッチンにスピーカー

これ、harman/kardonのSoundsticksです。あのAppleのジョナサン・アイヴのデザインですね。それをキッチンに押し込むと言う…笑。ものすごくドンシャリですが、わりと嫌いじゃないですね。ただ、もっと良いスピーカーは世の中に沢山ありそうです。

キッチンで音楽を聴く、というか、エスプレッソやってる時に音楽を聴くとものすごくテンションが上がります。普通に部屋で聞いている以上に!ですね。

で、さすがに配線は居間から届かないので、AppleのAirMac Expressを使って無線で接続してます。母艦iMac→AirMac Extreme→(無線)→AirMac Express→スピーカー、て感じ。

これはこれでいい環境ではあるんですが、もうちょっとシンプルにしたい。Soundsticksのサブウーファーがデカイくて邪魔!(サブウーファーはエスプレッソマシンの真下に設置)

というわけでAirPlay搭載のスピーカーを探しているんです。AirPlayはMacやiPhoneと無線で接続出来る方式。無線と言えばBluetoothなら沢山ありますが、音がしょぼいので除外です。でも、AirPlayを搭載してしまうと、値段が跳ね上がる上に、だいたい大きなスピーカーしかありません。ありません…と思ったら!ありました!!

JBL SoundFly Air。日本未発表。(元記事はこちら、日本語記事もありました
jbl_soundfly.jpg

BluetoothモデルとAirPlayモデルがあるようです。価格は$179と$199。電源コンセントに刺してそのまま使うスタイルです。…これ電源側が2口だったら、1口閉ざしちゃうのでは…

でもこういうのいいですね!電源はコンセントだけ!というの潔いというか…変にコードでぐちゃぐちゃ邪魔くさくないのが良いです。これで実際に聞いてみて良い音、JBLサウンドだったら嬉しいですね。キッチン用に良いかもしれません。旅行でホテルで聞くのも便利そう!日本で出ないかなぁ。
プアオーディオ | 21:08 | comments(0)
2012.11.11 Sunday
Musicaの水タンク
小ネタ。
ムジカさんの水が無くなったら…
Nouva Simonelli Musica
こんな感じでぴかぴか光って全ての動きをやめてくれます。
なので空焚きとかがありません。

タンクはこんな感じ。
Nouva Simonelli Musica
右下部分に水に浮くパーツが入っていて、それが下ると
マシン側で察知して水が無くなったと通知するみたいです。

Nouva Simonelli Musica
右側のパーツ。

前のマシン、IsomacのVenusはこういった機構が無かったので、
気を抜くと空になっちゃうこともあったんですけどね、
こういうのがあるとものすごく安心。

まぁ、前のマシンのお陰で、残りの水量には気を使う癖はついているんですけどね!

ブログ書くの久しぶりだなぁ…
というわけで、小ネタでリハビリでした。
Espresso&Coffee | 21:25 | comments(2)
2012.11.01 Thursday
ここ最近
体調が最悪でした。

・お腹が痛い、というか下してる
・頭痛い、もうろうとする
・食欲無い

とうぜん、
・コーヒーは飲めない
・休日は土曜日だけ飲んで、日曜日は一日寝てた
・というかゲームやってた
・自転車?なにそれ。

大好きなものに触れない、辛い。
特にコーヒーが痛かったですね。
家においてあった豆がものすごくおいしくって、
それが飲まない間にダメになっちゃわないか…大丈夫でしたけどね。^^

でも、なんとか体調も戻って、
食欲も戻りました。今日は7日ぶりの家エスプレッソ!
やっぱりこれでなくては!!
日記・つぶやき | 22:09 | comments(0)