2014.07.20 Sunday
MAZZER MINI ELECTRONIC MOD. Aの困ったところ

8-16.jpg

※写真はMOD.Bです。

全体的にはとても素晴らしいグラインダーです。本当に買って良かった。これのお陰でエスプレッソの味は格段にレベルアップしたと思います!ただ、それでも道具ですので、使いにくかったり、改善して欲しい部分があるわけです。


1.粉の出方


粉が奥から手前に斜めに出ます。図解するとこんな感じ。

グラインダー

うーん、図左だとポルタフィルター内に粉が偏って積もってしまいますね。粉の詰め方に偏りが出てしまうと上手くエスプレッソが抽出出来なくなります。さらに粉が満杯付近になると、ナナメに出るので勢い余って散らかることが多いです。自分はポルタフィルターのおしりを少し上げて上手くキャッチするようにしています。それで均等になるので問題ないのですが、真っすぐ出て欲しいなぁと感じますね。例えば図右のように出口の最後が筒状になっていればまっすぐ落ちるんですが、様々な形状をテストをしてこの結果になったのでしょうか。KAIZENして欲しいところ。

プロの方はどうしているのでしょう?ミニより上位機種はナナメに出ないものなのでしょうか?気にしない?内部に工作することで対策は出来そうですね。


2.グラインドレベルの調整


固い。クソ固いです。これはミニ特有の問題ではなくマッツァーの機種全てだと思います。少しだけ動かしたいのに力を入れてしまいグキッとだいぶ動かしてしまいます。ハード的に単純な構造なのは良い点だと思います。ちょっと触れただけで簡単に動いてしまわないのも良い点でありますが、それにしても固い。ボタン押している間は自由に動くだとか、ロックボタンを備えている、みたいな機構にして欲しかったですね。でもそれだとパーツ数が増えてコストが増大、耐久性やメンテナンス性を犠牲にしてしまうのかな?


3.ホッパーと本体との継ぎ目


ホッパーと本体の継ぎ目にコーヒーの破片が溜まります。グラインダーを使う度に清掃するので問題は無いのですが、少し気になるといえば気になるかなー?というぐらいです。



最初に書いたとおり、これらを含めても素晴らしいグラインダーですね。ただプロダクトと考えると、改善の余地は十分にあるかなぁと。あまり新機種が出るタイプではありませんが(出るとしても5年後10年後とか?)、新機種に期待ですね!


意外と便利なタイマー


お店のようにコーヒー豆をホッパーに入れっ放しにはせずに、コーヒー豆を計量してホッパーに入れるようにしています。なので買う前からもタイマーは使わないだろうと思っていましたが結構便利に使っていますね。自分は大体半分くらいまでタイマーで挽いてからポルタフィルターを本体に軽くノックして粉を詰める動作、その後に手動ボタン押しして最後まで挽きます。常にボタンを押していると両手が塞がるので、タイマー、便利ですね。
Espresso&Coffee | 13:56 | comments(0)
2014.07.12 Saturday
日曜大工ウェブサイト:更新しました


内容なんて無いのですが…orz
全体的にちょびっとリニューアルしました。目的は内容の充実とかではなく、構成やソースのゴチャゴチャをすっきりさせたいということのみに焦点を当てています。大掃除みたいなもんですね。

・HTML自体を今までの適当な手作りソースではなく、ちゃんと書き直した
・いらんものはスッキリ削除
・ブログとウェブサイトの最上部のメニュー項目を統一
・ウェブサイトの方はスマートフォンサイズになるように調整
・タイトル画像をRetinaディスプレイでの表示に耐えられるよう作り直し
Google Fontsを使ってみた
・ソーシャル表記にIcoMoonも導入

ブログは手を加えていません。ジュゲム専用のスマートフォンビューになってしまうのを制御が出来ないのが残念なところ。

フォントはUbuntu系が好きみたいです。テクノロジーが好きだから(UbuntuはLinuxディストリビューションの一つ)というわけではないのですが、なんとなくフォントの形が気に入りました。タイトル画像は以前からUbuntu-titleを使っているのですが、これは昔のUbuntuのタイトルに使われていたフォントで今はもう使われていません。現行のUbuntuフォントに置き換えられています。現行のはGoogle Fontsにラインナップされているので、ユーザー環境にインストールされていなくても自由に使えるので便利ですね。

作成ソフトは今回はDreamweaverではなく、一からBracketsを使ってみました。家での日曜大工的な作成ならばそれで十分ですね。ただ、DWにあるようなFTPクライアントは欲しいところ。今回はBracketsの拡張のSFtpUploadというものを使いました。拡張のFTPは大体試してみたけどこれが一番安定した感じだったかな。もうちょっと高機能なFTPが欲しいところではありますが、まぁIDE(統合開発環境)ではなくてコードエディタなのでこれで十分といったところでしょうか。

これで大掃除完了。シンプルにスッキリしたと思います!
Web&Mac | 19:53 | comments(0)