2015.01.31 Saturday
美味しいまんが
小ネタ。最近、読んだごはんに関する漫画がどれも良かったのでさっと短く紹介を。登場人物が楽しく料理したり、美味しく食べたり。どれも嫌味がなくていい漫画でした。どの漫画も夜中に読むと、もう食欲がもりもり顔を出してきて困りますね。笑


甘々と稲妻
著者:雨隠 ギド



イチオシ!3巻まで出ています。マンガボックスというアプリで知ったのですが(元々はgood!アフタヌーンで連載中)、面白くってiBooksで全巻買ってしまいました。父子家庭の料理が出来ない高校教師と娘のつむぎちゃん、そして教え子の女子高生の小鳥がみんなで料理を頑張る物語。ふんわり雰囲気がよくて愛情に包まれています。特に娘のつむぎちゃんの表情がすっごくかわいくって、その表情にやれちゃいます。ウルウルしてきちゃいます。先生と小鳥の関係も気になるところですね。もちろん、食べるのも美味しそうですが、みんなで一緒に料理しているのもものすごく楽しそう!ほんわかします。


ダンジョン飯
著者:九井 諒子



これも面白い!妹がドラゴンに食べられてしまってダンジョン奥深くまで助けに行きたいのだけど、先立つものが…ということでダンジョンで自給自足生活!!架空の食材をおいしく料理する様がとても面白いし美味しそう。ドラクエのようないわゆる古き良きRPGの世界観でしょうか、シリアスさはなく美味しく楽しい冒険です。まだ1巻しか出ていませんが、先が気になります!

ちなみにこの方の他の作品「竜のかわいい七つの子」「ひきだしにテラリウム」「竜の学校は山の上」も、雰囲気は結構違ってシリアス目ですがいい作品でした。なんというか星新一のショートショートみたいな感じ?かな?


孤独のグルメ
著者:久住 昌之



お酒が飲めない五郎がいろんな場所でご飯を食べる、食べる、食べる!うおォン、まるで人間火力発電所のように食べる!!ドラマ化されて有名ですよね!別に触発されてどうだとかは全くないのですが、自分は職場が新宿なので、お昼ご飯はわりと色んなお店に挑戦してみています。でも、五郎みたいにさっと入る勇気はそんなにないかなぁ。



これ書いているだけでお腹がすいてきました…笑。
Book | 21:32 | comments(0)
2015.01.29 Thursday
Wi-Fiの混線がADSLを切断する
住んでいるところが光回線ではないので仕方がなくADSLを利用しています。ネットゲームをやるわけではないので特にそれで問題はなかったのですが、しばらく前からどうも回線の接続が切断されてしまう現象に悩まされていました。

MacのOS X Yosemiteが悪いのか、セキュリティソフトのSophosが悪いのか、どちらだろう?と疑っていたところ…どちらでもありませんでした!(疑ってすまぬ)

原因は、近隣のW-iFi電波の混線でした。Wi-Fiの電波が混線してしまうと、ADSL回線に影響が出てしまい切断されることもあるようです。というわけで、本当にそれが原因なのか調べてみます。

1. MacのWi-Fiをオンにする
2. option押しながらメニューバーのWi-Fiアイコンをクリックして"ワイヤレス診断"を開く…
4. メニューバーのウインドウ>スキャン>今すぐスキャン
5. そのMacで観測できるWi-Fiの詳細が表示されます。

WiFiスキャン.png

チェックポイント
・自分のWi-Fiと重なっているチャンネルは無いか?
・自分と他のチャンネルは5以上離れているか?

同バンドでチャンネルが重なると混線の原因になるようです。自分は、Wi-FiルーターAirMac Extremeを使っていますが、これは2.4GHzと5GHzの電波を出すことができます。ほとんどのデバイスは5GHzで接続していたので他人と被ることはありませんでしたが、唯一AirPlayとしてスピーカーを繋げて使っていたAirMac Expressが2.4GHzで本体AirMac Extremeと接続されていて他人のチャンネルと被っていました。それが混線の原因だったようです。

原因がわかったので全て5GHzで繋がるよう設定し直し、さらに使わない2.4GHzのチャンネルもAirMac Extremeで「自動」設定から「1」に変更しました。これは近所さんは6と11を使っていたからです。(画像は全部設定し終えたところで、5GHzチャンネル36と2.4GHzチャンネル1は自分の機器です)

こうやって近隣のWi-Fiとチャンネルが被らないように設定しただけで、ネット回線が安定し切断しなくなりました。やったね!

Wi-Fiルーター側で自動設定にしておけば、そこら辺もうまくやってくれると思いましたがそんなことはなかったみたいです。集合住宅に住んでいるとWi-Fi電波は思ったよりも混線してしまうみたいですね。そんな時は、きちんと電波状況を調査して、それらを避けて設定してあげればいいようです。Wi-Fiの様子がおかしいなと思ったら一度調べてみるといいと思います。
Web&Mac | 21:35 | comments(0)
2015.01.21 Wednesday
水信玄餅を作ってみました
山梨の金精軒というお店でしか味わうことができないという水信玄餅、常温になると離水してしまい形を保てなくなるほど水に近いものだそうです。一度は食べてみたい!でも、さすがにそれだけを目的に食べに行くのもなぁと思っていたところ、簡単なレシピをTwitterで見つけました。



調べてみると本物は砂糖も含まれているみたい。黒蜜が相当甘いので必要ないかもしれませんが、自分はこのレシピを少し改変していろいろやってみました。とは言いつつも結局はきな粉と黒蜜が味の決め手なので、いいものを用意するとGOODですね!

家にはちょうど無印良品の丸い氷を作るシリコンの氷製皿が2つありました。これで2つの水信玄餅がつくれます。2つだと全体量は250gでちょうどいい感じでした。さらに本当の水信玄餅は自重で潰れるくらいとのことなので、できるだけアガーは減らしてみます。

1. 水250g、砂糖15g、アガー5gを用意、砂糖はもっと増やしてもいいかも
2. 水をかき混ぜつつ少しずつ砂糖+アガーを混ぜる
※砂糖とアガーは予め混ぜておくと、水と合わせた時にダマになりません
3. 強火で沸騰させる ※沸騰させないと固まりが弱い
4. 沸騰したら沸騰維持のまま火を弱めて1分間混ぜる
5. 粗熱を取って、型に流し込む
6. 1時間ぐらい冷蔵庫に入れて完成!

気をつけなければならないのは、かなり透明なので一つ一つの道具を使う際に、きちんと水で洗い流すことでしょうか。上手くやらないと細かい埃や糸くずがかなり目立ちます。あと、普通に型から取り出すだけでは表面はざらざらなので、食べる前に一度水通ししてやると写真映えすると思います。

水信玄餅

ちなみにアガーを4gまで減らしてみましたが形を保てませんでした(沸騰が甘かったのかも?)。バブルスライムにもなれないぐらい。でも、食感は一番いい感じで「口にした瞬間に水に戻る」ようなゼリーに。アガーを増やしてしまうと、個人的には水信玄餅っていうか水ゼリー感が強くなるのでオススメしませんが、ここら辺の好みは個人の差がありそう。

アガーは近くのスーパーで見つけることができなかったので、ハンズの製菓コーナーで「イナアガーL」というものを購入。あと粗熱を取るとはいえ熱々の液体を型に流し込むので小さい漏斗は必要だと思います。

自分は材料を買うぐらいだったのでとても気軽に作ることができました。お試しを!

他に参考にしたレシピ
Cpicon 水信玄餅 by ゴージ
Sweets | 20:38 | comments(0)
2015.01.01 Thursday
2015未


あけましたね。今年もよろしくお願いします。
ちなみに画像は2014年の使い回しです。^^;

最近考えていること
・Jugemの更新がFeedlyで反映しない、どうしよう?つーか、どうにかしてくれ!
・ネット回線が不安定なので回線変えたい、サイトはniftyだけどどうしよう?
・ドメイン取ってWordPressもあり?
・でもあんまり更新しないしなぁ…
・ブログの文字サイズでかくしたい、構成変えたい、いろいろ手を加えたい
・コーヒーではドリップとかエアロ用のグラインダーが欲しい(お手頃なやつ)
・ブルーボトル、とにかく楽しみ
・もっといろんなコーヒー屋さんへ行ってみるべき、近場で済ませない!
・有給残ってるから旅に出よう、どこへ?
・もっと体を動かさないと(切実)
・前みたいに考えて写真を撮りたいな
・昔みたいに映画ももっと観ようかな

未(羊)というと、やっぱり眠いイメージですね。午も眠いイメージでした。昨年はそんなイメージのまま一年を過ごしてしまいました。今年もまだ目覚めることができないのでしょうか。素晴らしい一年を過ごせるようにいろいろと頑張りたいところです。
日記・つぶやき | 22:40 | comments(0)